予備校トップ > 合格体験記 > ゼロから大逆転 > 永雄くん

ゼロから大逆転

本人も驚く感動の合格ストーリー!

国公立理系

永雄
永雄 (私立海城)
合格大学
  • 東京工業大学第6類
  • 東京理科大学理工学部

1浪目は私立も含めて全て不合格だった僕が
55段階で勉強して、たった1年で東工大に合格!
「受験に必要な知識」と「不要な知識」を
選別できたのが合格の鍵でした。

1浪目の大手予備校では私立も含めて全滅。

去年はどんな状況でしたか?

去年は1浪目で大手予備校に在籍していたのですが、生徒と講師の距離が遠く、休み時間も質問の列ができ、僕はほとんど質問に行けませんでした。結果、自分でやるしかなくなってしまうので、いらない知識も無理に入れ込もうとし、頭の中が整理されていない状況で。入試本番は弱点を突かれて、私立も含め1つも合格できませんでした。

それで今年は予備校を変えようと?

はい、だから今年は「先生と距離が近い」ということを重視して、四谷学院を選びました。

それまでは「遠回り」をしていた。55段階を受けてみてわかりました。

実際、入学してみてどうでしたか?

一番良かったのは55段階でした。それまでの大手予備校では、教科書レベルから逸脱したことも習っていて、本当は受験では必要ないことなのに、覚えたらやっぱり使いたくなってしまって。いちいちやらなくてもいい作業をやって遠回りしていました。四谷学院で先生からも「いろいろ知りすぎて、要点がまとまっていないことが多い」と指摘され、「ここまでやればいいよ」と示してもらいました。

自分だけではなかなか、「どこまでやればいいか」はわからないですもんね。

そうなんです。それから55段階はシステムだけでなく教材にも感動しました。55段階マスターには必要なことが全て書いてあり、逆に55段階マスターに載っていないことはできなくて良いんです。

難関大学で求められるのは基礎を組み合わせ問題を解く「応用力」。
また、教科書レベルの問題はパターン化した知識で解けるけど、それ以外の問題は柔軟に考えないといけないということも学びました。

それはどうしてですか?

教科書レベルの内容を組み合わせたのが応用問題なので、それをいかに教科書レベルの内容に解きほぐしていくかが応用力なんだと思います。

なるほど。

東工大の問題はパターンだけでは到底歯が立ちません。問題を見た時に出題者が何を聞きたいのかを考える必要があって、問題からわかる情報を地道に分析することが大事です。55段階ではいろいろな解き方を試し、良い意味でたくさん失敗できました。先生も時間をかけて一つひとつ「こうやった方がベターだよ」と解説してくれました。

去年はできなかったことを、今年はしっかりとできましたね。

本当にそう思います。大手や他の予備校ではこういう先生とのやり取りがないので、自分でこうだと思ったらそのまま進んで我流になってしまいます。55段階で、必要な知識と不要な知識を選別できたことがその後の大きな自信につながりましたし、問題を解く訓練を重ねられたので本番も落ち着いて考えることができました。

今年は自分の弱点が見えたことで東工大の合格を勝ち取れました。

それでは最後に、今年1年を振り返ってどうですか?

去年は受験が終わるまで自分の弱点に気づいていなくて、絶対に受かると思って落ちましたが、今年は一つひとつ自分の弱点を克服して、合格を勝ち取ることができました。四谷学院を選んで正解でした!

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください