予備校トップ  >  校舎案内  >  神奈川県 >  川崎駅前校

川崎駅前校

  • 川崎駅前校
合格のヒミツは、ほかにはない、ダブル教育。 四谷学院のダブル教育とは? 四谷学院マンガシリーズ

この校舎の相談会を予約する

電話 (044)201-9471
FAX (044)201-9472
住所 〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-4ラウンドクロス川崎1F
電話受付時間 <月~土・祝>
・高卒生コース 9:30~21:00
・高校生コース 13:30~21:00
・通信制高校からの大学受験コース 13:30~21:00
・個別指導教室 13:30~21:00

川崎校地図

Google Mapで見る

JR線川崎駅東口より徒歩1分

この校舎の相談会を予約する

川崎駅前校からのメッセージ

2022年2月に首都圏エリアで17校目として川崎駅前校が開校いたしました。川崎にも四谷学院を開校してほしいという多くのリクエストにお応えし、最新設備を備えたピカピカの校舎をご用意しました。アトレ川崎に隣接した非常に便利な場所です。より多くの生徒の志望校合格を叶えるべく、講師・スタッフ一同全力でサポートしていきます!ご期待ください!

  • 校舎入口

    校舎入口

    重厚感のある建物1Fに四谷学院専用の入り口を用意しています。ガラス張りで、すぐに総合受付カウンターが見えます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。

  • 総合受付

    総合受付

    入学説明会にご参加の方は、まずこちらの1F総合受付にお越しください。明るく親しみやすい校舎を目指して、一人ひとりに対応しております。また、入学後のお手続きやお問い合わせは私たち受付スタッフが対応いたします。

  • 自習室

    自習室

    四谷学院自慢の特注机が並ぶ自習室は、卒業生たちにも好評の空間。机が広々としていて、周りとの仕切りがあるので勉強に没頭できます。みんなが集中して勉強しているので、「やる気が出ないときは自習室に行ってモチベーションをチャージした」という先輩もいるくらいです。日曜日も利用できます。

  • ほっとルーム

    ほっとルーム

    白を基調にした清潔感あふれるほっとルームは、勉強の合間にリフレッシュしたり、食事をするために利用できます。隣席との間にアクリル板も設置していますので、感染予防も安心です。

  • 教室

    教室

    アットホームな雰囲気が四谷学院のクラス授業の特徴です。科目ごとに学力別のクラスなので、「一緒に学ぶクラスメイトとすぐに友達になれた」「先生との距離が近い」という声をいただいています。清潔で安心して学べる環境をご用意しています。

  • 個別指導教室ブース

    個別指導教室ブース

    1対1または2対1で個別指導をしてもらうことができるブースです。すぐ横で先生が教えてくれますので、周りに遠慮することなく質問できます。自分から質問できない人も、先生が反応を見て教えてくれるから大丈夫です。「苦手科目を克服したい」「つきっきりで教えて欲しい」「学校の内容を教えて欲しい」など様々なニーズに対応しています。

  • 情報コーナー

    情報コーナー

    大学入試問題の過去問や入試情報誌のライブラリーをご用意しています。出題傾向の確認をしたり、自分の目指す学部学科の情報をチェックしたい時はこちらに。

  • 面談室

    面談室

    受験にまつわるご相談は、防音効果のある面談室で承ります。他の人に聞こえる心配もないので、安心して困っていることやお悩みを聞かせてください。

  • 川崎駅前校スタッフ

    川崎駅前校スタッフ

    はじめまして、川崎駅前校のスタッフです。四谷学院の理念である『だれでも才能を持っている』を合言葉に私たちがみなさんを合格まで全力でサポートします。不安なこと、困ったことのご相談はもちろん、「55段階で満点を取ったよ」といった嬉しかったことも是非教えてください。一緒に楽しみながら合格を目指しましょう!

川崎駅前校の周辺をご案内します

川崎駅はJR京浜東北・根岸線、東海道本線、南武線と3つの路線が利用でき、また京急川崎駅も隣接しているので、多方面からアクセスがしやすい便利な場所となっています。周辺にはラゾーナ川崎をはじめとした大型ショッピングモールもあり、たくさんの人でにぎわっています。コンビニや飲食店もたくさんあり、ちょっとした買い物にも困らない環境です。

川崎駅前校までの道案内

  • JR線
  • 京急線

JR線

  1. 中央南改札もしくは中央北改札

    中央南改札もしくは中央北改札を出て中央東口に向かいます。

  2. エスカレーター

    直進するとエスカレーターがあります。

  3. アトレを右折

    エスカレーターを下り、アトレを右折します。

  4. ルフロン

    ルフロンを前方に見ながら直進します。

  5. 川崎駅前校

    餃子の王将のすぐ左のビル1階に川崎駅前校があります。

川崎駅前校の先輩たち

  • 五十島  東京大学 理科二類

    五十島 55段階では、自ら思考して答案を作ったり問いを先生に投げかける過程があり、本番で通用する思考力が鍛えられました。高3夏に東大模試B判定。55段階が自分の血肉になりました。

  • 飯沼  京都大学 教育学部

    飯沼 京大英語対策には、本当に四谷学院が頼りでした。55段階で文法の穴をしっかり埋めてから和訳対策ができ、秋の京大模試でA判定。授業では本当に重要な点をピンポイントで学べました。

  • 千葉  千葉大学 医学部医学科

    千葉 伸びた理由は55段階で自分の弱点を炙り出して重点的に勉強できたことだと思います。苦手だった英語が大きく伸び、記述偏差値は最高で75。不安なときもいつでも相談できました。

  • 土井  九州大学 工学部

    土井 共テは秋→本番で119点UP。特に理解できていなかった物理は基礎からわかりやすく教えていただけました。四谷学院は講師との距離が近く、分からないことをどんどん質問できます。

  • 石田  北海道大学 水産学部

    石田 四谷学院では全科目自分のレベルに合った授業が受けられ、どの授業もとても分かりやすかったです。共通テストは去年より106点UP。丁寧な指導のおかげで1年間頑張れました。

予備校トピックス 予備校トピックス

全国マップへ戻る

完成された学習システムで目指せ偏差値20UP!四谷学院の「ダブル教育」

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください