「このままでは進級も危ない」と言われていた息子が東工大に合格!常に学年最下位だった苦手な英語を、得意科目にまで引き上げてくれた四谷学院さんには、驚きと感動を覚えます。
東京工業大学物質理工学院合格 (お母様)
入学前のお子様の状況を教えてください。
子供が高校一年生(中高一貫校)の時、学校の担任の先生から成績不振でこのままでは進級も危ないです!と警告を受け、本人はノンビリとしたもので高校二年生になったら勉強するよと答えてましたが、慌てて塾探しを始めました。
どのようなきっかけで四谷学院をお知りになりましたか?
新聞広告等で“四谷学院は55段階で生徒の習熟度をチェック”というのを知りました。その時点での子供の学力は、得意と自負していた理系科目も学校の平均点にも達せず、英語にいたっては常に学年の最下位だったため、学力にあった細かい授業を求めていました。
数ある中で四谷学院を選んでいただいた決め手は何でしたか?
最初は中学受験でお世話になった他塾を考えていたのですが、息子は成績のばらつきが激しく、志望校別のコース分けではただ通っているだけの状態に陥るのではと考え、細かく進度をチェックしてくれる四谷学院に決めました。
実際に始めてみて、いかがでしたか?
私たち夫婦が海外転勤になってしまい、息子1人を日本に残すことになりました。海外赴任中は四谷学院さんにお任せしっぱなしで、子供の変化などは詳しく分からないのですが、スタート時点の学力をみれば「一浪して何とか間に合うかな」という状況でした。現役生のとき、志望校を全部落としたのにはさすがに本人も落ち込んでいましたが、私は「今の成績では落ちて当たり前!でも1年一生懸命勉強すれば必ず合格できるから。それだけの実力はある!」と冷静に本人に断言しました。学力がほぼゼロからのスタートだった英語が最終的には得意科目になり、本人曰く「俺は英語で合格したようなものだ」というぐらいのレベルまで成績が上がりました。そこまで引き上げてくれた四谷学院さんには驚きと感動を覚えます。
合格はどのようにお知りになりましたか?
合格は全てネットで知りました。子供は、試験直後は全て出来なかったと落ち込んでいましたが、子供の試験が出来た出来ない発言ほど当てにならないものはないと思っていました。でも、いざネットで合否判定を見るのはやはり緊張感MAXですよね。ネットを開けるたびに親子で絶叫していました。
これから受験を迎える生徒の保護者へのメッセージをお願いします。
中学受験では親が先頭にたって戦ったイメージですが、大学受験では「親が出すのはお金だけ!」と思った方が良いかもしれません。子供に対して言いたいことは五万とありますが、言ったところで喧嘩になるだけ。一番難しいことですが、ただ見守る!