-
- 大阪大学薬学部
現役時代は塾の授業についていけず、受験を放棄した私が英語偏差値54.6→73.5と18.9アップで阪大薬に合格!質問するのが苦手な私でも思わず質問攻めをしたくなるほどに先生との距離が近い55段階とクラス授業のおかげです。
授業についていけず成績は低迷受験を放棄した現役時代。
現役の頃はどんな状況でしたか?
現役のときは、通っていた塾の授業についていけず、高3の夏に1つ、冬にまた1つと塾をやめました。焦っては現実逃避の毎日で、高い理想に行動が伴わず、最終的に受験を放棄してしまいました。
そうだったのですね。四谷学院への入学を決めた理由を教えてください。
予備校を探している中で四谷学院のホームページを見つけて55段階とプロの進路指導に魅力を感じ、ここで鍛えようと思えたからです。
質問しやすい環境のおかげで勉強の良いサイクルが生まれた!
実際に四谷学院に入学して、魅力に感じていた55段階はいかがでしたか?
55段階で特に良かったのは、数学などで解法がいくつかあったときに、自分が知らない解き方を教えてもらえたことです。この問題ってこんなにも簡単に解けるんだという学びがあり、直接答案を見てもらう良さを感じました。
進路指導の先生はどうでしたか?
他の塾ではアルバイトのチューターさんだったりすると聞いたのですが、四谷学院の進路指導の先生は本当に生徒のことを見てくれると感じました。自分が今どの段階にいるのか客観的に教えてもらえたし、計画がうまくいかなくて落ち込んだり、模試の点数が目標点に届かなかったときにはアドバイスをもらえたので、すぐに勉強に集中することができました。
他にもこれが良かったという点を教えてください。
私はもともと、気軽に質問できるタイプではなかったので、クラス授業も55段階も先生との距離が近く、質問しやすい環境だったのが良かったです。質問した分だけ丁寧な解説をしてもらえることに味を占め、質問アタックの毎日でした。
苦手な英語が偏差値18.9アップ。まさかの阪大薬学部合格!
たくさん質問できたのですね!質問することでどんなメリットがありましたか?
入試問題や学問の面白さに気づくことができ、勉強サイクルも好循環になりました。1人で解説を読んでいても100%理解するのは難しいと思うので、先生を頼ることは学力向上の近道だと思います!おかげで、現役時は偏差値54.6で苦手だった英語も10月記述模試では73.5まで伸びました!
苦手科目が偏差値18.9アップはすごいですね!合格を知ったときの気持ちはどうでしたか?
結果はオンラインで、陽気な音楽を聴きながら確認しました。落ちていそうだなと思っていたので、合格と知ったときはとにかく安心しました。
改めて合格おめでとうございます!最後に受験生活を振り返って一言お願いします。
質問対応してくれた先生方、受付スタッフのみなさん本当にありがとうございました。将来は創薬の仕事で社会貢献できるよう大学でも勉強を頑張ります!