-
- 慶應義塾大学薬学部
- 東京理科大学薬学部
- 北里大学薬学部
- 星薬科大学薬学部
大学受験は絶対失敗したくなくて高1から入学。55の先生は理解度や間違いの傾向まで把握してくれたので質問もしやすく高1から成績は階段状に上がっていきました。おかげで大学は第一志望現役合格を果たせました。
第一志望の高校に入れず。次は絶対に失敗したくなかった。
四谷学院を選んだ理由を教えてください。
高校受験で第一志望に入れなかったので、大学受験は失敗したくないと思い、高1から予備校に通うことを決めていました。家から通いやすい予備校の中で、受験コンサルタントの制度や55段階がある四谷学院が一番生徒に寄り添ってくれるだろうと思い、説明会に参加しました。
55段階、やっぱり良かったです。
入学して授業を受けてみていかがでしたか?
55段階、やっぱり良かったです。簡単だから余裕だと思っていた単元も実際に問題を解いてみると意外と忘れているところが見つかりました。わからないところがあったらすぐに先生に質問できたことも良かったです。特に数学の先生にお世話になりました。自分が解いた問題の解説だけではなく「こういうケースの場合はこう解くんだよ」といった派生した説明をしてくれましたし、減点されない答案の書き方まで教えてもらえました。自分の苦手な傾向も把握してくれたので、とても頼もしかったです。55段階の先生に答案を見てもらうことで、自分が思っている以上に入試の記述は細かいところまで見られているのだと気づけました。また、どこまで理解して書ける状態になるべきか、先生が判断してくれるのは、とてもありがたかったです。
苦手科目とかはありましたか?
物理が苦手で、高3から四谷学院で受講を始めました。自分の間違える問題の傾向を55段階の先生は理解してくれていたので、質問がしやすく、成績の伸びに繋がったと思います。
成績が伸びたなと実感した瞬間はありますか?
いきなり伸びたってわけではなく、高1で四谷学院に通い始めてから高3の最後まで、階段状に徐々に上がっていく感じだったなと思います。
週6バスケ部と両立のコツはオフの日も勉強時間を確保。
バスケ部で週6活動だったとのことですが、両立のコツはありますか?
部活がある日も勉強するのは当然ですが、オフの日もきちんと勉強することですかね。自分に合う勉強方法と時間をきちんと見つけて、それに合わせて勉強するのが大切だと思います。部活の予定が遅れることが割とあったので、四谷学院では、授業の日程を変えられたのも良かったです。
最後に、受験を終えての感想を教えてください。
発表は自宅で1人で見たのですが、合格したことを知ったときは、驚きと嬉しさがすごくて、15分ぐらいは何もできなかったです(笑)。第一志望に掲げていた大学に合格できたので素直に嬉しかったのと努力が報われて安心しました。将来は薬剤師になりたいと考えています。国家試験では科目数がとても多いので1年生のうちからしっかりと勉強を続けていきたいです。