-
- 慶應義塾大学理工学部
- 明治大学理工学部
- 青山学院大学理工学部
総合偏差値50台→67に!!55段階で疑問を解消し、基礎力・記述力・計算力が向上。時間配分や解く順番も教えてもらえました。
去年は勉強しても質問がたまってしまったり、記述対策が十分にできなかったりと不安な状況で入試本番を迎えて惨敗しました。そんな時、友達に四谷学院のことを聞き入学しました。
クラス授業と55段階、相談しやすい受験コンサルタントの先生のおかげで、勉強時間の管理や記述対策が3月からできていました。一番力になったと感じたのは55段階です。前の塾では勉強がある程度できるようにならないと上手く質問することもできず、質問に行く回数がだんだん減ってしまいましたが、55段階では質問をノートに書き溜めておけば、自分から質問に行かなくても疑問を解消できました。
また、難関大になればなるほど、解かなくてよい問題の選別や時間配分が大事になってくるので、先生と一緒に時間配分や解く順番を考えられたのは効果的でした。実際慶應入試本番の英語では大問1がかなり難しく、大問2が簡単で、最後の大問は形式が変わっていました。また他大学でも問題形式の変更はあるので、55段階で様々な問題形式に触れていて助かりました。マーク式や答えのみの解答だったとしても部分点が入らない分、丁寧な対応力、正確で速い計算力が求められるので55段階で記述練習をするのが良いと思いました。難関校ほど基礎の理解度が問われるので、基礎の成り立ちから全て理解し、自分で説明できる力が必要です。1人1人の理解度を気にしながら授業を進めてくれた先生方にはとても感謝しています。四谷学院のおかげで、去年は偏差値50台だった数学が今年の10月の模試では67まで上がりました。
医学に興味があるので、大学で学ぶ工学技術を医療方面に活かし、自立して生活できる高齢者を増やしていけるような研究をしていきたいです。