

-
- 早稲田大学文学部
意味のない勉強時間を過ごしていた私が総合点124点伸ばし早稲田大学に合格!55段階では基礎の穴埋め、クラス授業では「基礎で解ける」を証明してもらいました。
現役時は暗記系の勉強しかせず、特に英語や古典の文法がわからず基礎・基本ができていませんでした。それにも関わらず過去問ばかり解き、学力も伸びず意味のない時間になっていたことにも気づいていない、本当に良くない状況でした。
55段階では基本から学ぶことができるので、基礎の欠如を実感しつつ、自分がどこを見落としているのかを先生に指摘していただいて、その穴を埋めることができました。クラス授業ではより実践的な問題に対して、どのようにアプローチしていくのかを解説してもらえました。高いレベルの大学の問題であっても、ちゃんと基礎ができていれば解けるということを証明しながら丁寧に授業をしてくれるので良かったです。テキストも実際の入試問題から作られているので、実践的に取り組むことができ、先生の解説でどのように解答にたどり着くのかを知ることができました。
成績が伸びたのは、四谷学院のシステムをしっかり活用し、自分の欠点一つひとつを減らすことができたからです。先生方からのアドバイスを素直に受け止め、勉強に取り組んだ結果、総合点は6月から共通テストまでで124点アップしました。
合格を知ったときは、本当に頑張ってきて良かったという気持ちと、周りの人にも自信をもって報告できるという、ほっとした気持ちになりました。先生方から自分に必要なことを数多く教えていただけたおかげで合格することができました。本当にありがとうございました。後輩のみなさん、大学に合格するためには、正しい勉強を継続してできるかが重要です。四谷学院ではそれを助けてくれる人やシステムがあります。十分に活用して頑張ってください!