予備校トップ > 合格体験記 > 高卒生の合格体験記 > 石田さん

高卒生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[看護医療]

石田
石田 (市立千葉)
合格大学
  • 聖路加国際大学看護学部

去年はE判定しか見たことがなかったけれど今年は先生に勉強法を相談しながら基礎のやり直しを徹底して成績アップ!基礎を大切にすることが一番の近道でした。

現役のときは自分はどこが苦手なのか、どのように勉強したら良いかがわかっていませんでした。模試でも志望校の判定はEしか出ず、自分が希望する大学に合格することができませんでした。浪人を決めてから予備校を探していく中で、基礎からやり直せる55段階のシステムに魅力を感じて入学を決めました。

入学してからすぐにさきがけ55段階を利用できるため、3月から勉強できたのもとても良かったです。実際に55段階を受けてみて、自分ではできていると思っていた分野ができておらず、基礎がまだまだだと痛感しました。55段階を利用することで自分の苦手な範囲を基礎からやり直すことができました。受験勉強は基礎を大切にすることが合格への一番の近道だと思います。55段階の先生はどんな質問にも理解できるまでわかりやすく説明してくださります。答えがあっているときも考え方や解き方があっているか、その場で確認してくださるので、自分が本当にその単元を理解できているか常に確認することができました。

クラス授業はレベル診断テストが毎月あるため、自分にあった難易度の授業を常に受けることができるのが良かったです。先生方も授業後にわからなかったところを質問すると詳しく解説してくださるので、わからないところを解決してから次に進むことができました。

四谷学院の先生方に勉強法を相談しながら基礎からやり直すことを徹底したことで成績が伸びたように思います。勉強に行き詰まったり、自分のやり方を不安に思ったりしたときには先生方や友達がサポートしてくれたので乗り越えることができました。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください