-
- 東北大学医学部保健学科
現役時に不足していた基礎力と復習の重要性に気づき共通テストは1年で総合153点アップ!受験コンサルタントの先生と学習方法を相談して実行し、講師の先生との対話で学力の穴を発見できたおかげです。
唯一の合格は志望学部でなかった。やりたい道に進むため浪人を決意。
現役時の受験状況について教えてください。
共通テストで6割程度しか取れず志望校を下げたんですが、それでも合格できませんでした。一応合格した大学もありましたが、自分の行きたい学部ではなく、やりたい道に進めないと思ったので浪人することを決めました。
今年の共通テストは、およそ8割取れていますね?
はい。昨年に比べて総合153点アップしました。55段階を通して気づかされたんですが、現役時は圧倒的に基礎力が不足していたと思います。それから四谷学院に入って最初の面談で、復習の重要性と現役時の復習不足も実感しました。
復習が重要だと感じられたのは、なぜでしょうか?
学習計画表に予習・復習の時間を書き込む必要があったのですが、そこで復習は2回すべきだと知り驚きました。こうした学習方法について、コンサルタントの先生に相談し、それを実行できたのが、現役時に比べて成長できた理由だと思います。講師の先生との対話で学力の穴を見つけられたことも大きかったです。
何がわかっていないのかを先生が一緒に考えてくれる心強さ。
「学力の穴が見つかる先生との対話」について具体的に教えてください。
先生から「どうしてこうなるか説明できる?」と聞かれたとき、きちんと説明できなくて。答えが合っていても、きちんとわかっていないことがわかりました。私は特に数学が苦手だったんですが「何がわかっていないのか」を先生が一緒に考えてくれることは、とても心強かったです。先生は面白くて丁寧に教えてくれますし、自分からあまり積極的に質問に行けるタイプではない私でも質問しやすいところがすごく良かったです。
どんなところに質問のしやすさを感じましたか?
先生に1対1で「絶対に自分が質問できる時間」があるところです。質問したことや間違えたことを先生が覚えていてくれて「できるようになったね」って褒めてくれるのにはびっくりしましたし、頑張るモチベーションにもなりました。
浪人して本当に良かった。臨床検査技師として活躍したい。
合格を知ったときのお気持ちを教えてください。
インターネットで結果を確認したのですが、最初は信じられなくて何度も見返してしまいました。お世話になった方々に報告すると、みんなに祝福してもらえて嬉しかったです。浪人して本当に良かったと思いました。
将来の目標をお聞かせください。
病気の早期発見・早期治療に貢献できる臨床検査技師として働きたいと思っています。そのためにも大学で専門的な知識を深く学び、また、いろんな人との交流を通してコミュニケーション能力を身につけてチーム医療の一員として現場で活躍できるようになりたいです。