-
- 広島大学生物生産学部
苦手な数学は模試偏差値42.8→58.9で16アップ!Eばかりだった模試判定も今年は最高でB判定に。説明会でもらった「この成績ならまだまだ上がりますよ」の言葉のおかげで希望を見出せました!
授業についていくのも必死で結局広大に出願はできなかった。
現役時代の状況を教えてください。
私は中高一貫校に通っていたのですが、中学受験が終わってほっとして、入学してからは全く勉強しなくなってしまい、高校生になってからは授業についていくので必死でした。苦手な教科は定期テストでも30点、40点をとることも普通で、特に数Ⅲでは授業にもついていけず、赤点をとったこともあります。結局、センターの点が足りず広島大学には出願できませんでした。
もう1年頑張るにあたって四谷学院を選んだ理由は何でしたか?
55段階は中学生の範囲からやり直せるうえに嫌いな教科と向き合わざるを得ないシステムだったので、まさに私が現役時失敗したと思っていたことを克服できると思ったからです。また入塾説明会の際、先生が私のひどい成績を見ても驚かず「この成績ならまだまだ上がりますよ」と言ってくださったので「ここなら私は変われる気がする!」と希望を見出せたのも理由の1つです。
質問に答えてくれるだけでなく私に足りないものを教えてくれる。
実際に授業を受けてみてどうでしたか?
私は「自分が聞きたいことが果たして先生の時間を使ってまでするような質問なのだろうか」と考えてしまって質問をするのが苦手だったのですが、55段階では優しい先生方が丁寧に教えてくださるので、質問も遠慮なくできました。先生は相談すると今の私に足りないものやこれからどんな勉強をすれば良いのかまで教えてくださり、頑張りもその都度評価してくださったので自信をもつことができました。
クラス授業の良かった点も教えてください。
入試問題ではこういう風に出題されるからここが重要というように、入試で使える知識を教えてもらえたことです。また、自分の実力に合ったクラスレベルで授業を受けられるのも良かったです。おいていかれることもありませんし、レベルアップのためにもっと頑張ろうというやる気にもつながりました。
E判定しか見たことなかったのが今年は最高B判定に!
成績はどのくらい伸びましたか?
去年はEしか見たことなかった模試判定が今年は最高でBをとれましたし、苦手だった数学は、高3の7月の記述模試で偏差値42.8だったのが今年の7月は58.9まで伸びました。センターも去年は580点だったのですが今年は645点とれました。
記述もマークも伸びていますね!最後に後輩へメッセージをお願いします。
志望校に入りたいという気持ちを忘れずに毎日できることにコツコツ取りくむことが大切です。私は、二次試験対策としてセンター試験後から入試直前まで、55段階でほぼ毎日添削してもらいました。しっかり四谷学院を活用すれば大丈夫です!頑張って合格をつかみとってください!