予備校トップ > 合格体験記 > 高卒生の合格体験記 > 花井さん

高卒生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[国公立理系]

花井
花井 (私立名古屋)
合格大学
  • 名古屋市立大学データサイエンス学部

現役時に伸び悩んだ共通テスト国語は96点から157点までアップ!55段階というシステムは予想以上に良いものだと感じました。

現役時は、共通テスト国語や社会の勉強に使う時間が上手く確保できず、点数に伸び悩んでいました。四谷学院を選んだ理由は、広告を見て基礎が不十分な単元を個別の指導によって対策できるという点に目を引かれたからです。

実際に55段階での指導を受けてみて、広告で言っていた通りしっかりと個別で解説をしてくれることに驚きました。広告で耳に入れたことと目にした光景や体験が食い違うということがよくある現代でこのようにしっかりと指導してくれたのはかなり好印象でした。また、先生方も堅苦しくなく話しやすい先生ばかりなので、その点も非常に助かりました。

クラス授業では、現役時代に聞けなかった効果的な勉強法やテスト中の時間の使い方、楽な解き方など有意義な情報をたくさん知ることができました。また、どの先生方も非常にユーモアのある先生ばかりで授業はもちろんのこと、授業後の質問等も非常にしやすく勉強が捗りました。結果として、共通テスト国語は6月の96点から157点まで大幅に伸びました。各授業の時間は80分と高校の授業時間や他の予備校に比べて少し長いと思っていましたが、このような先生方のおかげで予想以上に負担は軽かったです。単元によってはもっと時間が欲しいと思うことさえありました。

合格がわかったときは素直に嬉しかったです。1年間ご指導ありがとうございました。55段階というシステムは予想以上に良いものだと感じました。自分は情報系の学部に入りましたが、法学や心理学にも興味があるので趣味の領域内で好きなだけ勉強しようと思います。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください