「普通の予備校では受身になってしまう」。
55段階のある四谷学院しか考えられませんでした。
現役時代D・E判定ばかりだった私がB判定に!!
行きたい大学に合格できて、浪人して良かったです!!
E・D判定ばかりだった現役時代。「受かる希望がない」と先生に言われるくらいでした。
現役の時の状況を教えてください。
最大の弱点だった英語は、マーク模試で2桁台。受験までに克服することができませんでした。得意なはずの数学も入試問題が解けず、客観的にみると全然できていない状態でした。
進路相談で厳しいことを言われたとか。
はい、模試の結果を見て受かる希望がないと言われました。実際E判定やD判定ばかりで、先生には「浪人覚悟なんだよね」って言われるくらいでした。わかってたけど、やはり落ち込みましたね。
普通の予備校だと受身になる。だから、四谷学院を選びました。
浪人にあたって、四谷学院しか考えられなかったそうですね。
はい、普通の予備校では、現役の時と同じで、受身になってしまうと思ったんです。四谷学院は55段階システムで、自分のできていないところを確実に埋められると聞いていて、いいなと思いました。科目ごとにレベルが分かれていて、レベルアップができるのも、科目ごとの出来不出来が激しい私にはぴったりだと思いました。
では実際に授業を受けてみてどうでしたか?
苦手な英語はベーシック、得意な数学はハイクラスからスタートしました。どの授業も先生との距離が近くて、アットホームな雰囲気で、毎日楽しく授業を受けることができました。
1級1級積み重ねていくうちに判定がBまで伸びました!
55段階の良さを教えてください。
できないところを、1級1級積み重ねて、目に見える形で穴埋めができるところです。得意な科目だと、自分の苦手なところに気づきにくいと思うんですけど、55段階ならその漏れも問題を解いて気づくことができます。以前はケアレスミスだからと気にしてなかったミスも、先生に指摘してもらえました。
記述力も鍛えられたそうですね。
そうですね、55段階のテストは真っ白な解答用紙に記述していくので、かなり力がつきました。それを添削してもらって、先生に「こういう風に解答するのがいい」とか「こうすると加点してもらえる」といったアドバイスをもらいました。
模試の結果も変わってきましたか?
はい、入試問題と同じ難易度と思っていた模試でB判定が出ました!クラス授業と55段階で、知識や解き方の定着が効率良くできた結果だと思います。
「浪人して良かった」。そう思える1年間でした!
本番での手ごたえはありましたか?
3時間の長丁場の試験で、現役の時はまったく歯がたたなかったんですが、今年は解き進められて、8割近く解答欄を埋めることができました。受かっても落ちても五分五分という感触でしたが、全力を出し切った入試でした。ずっとこの大学に入りたいということしか考えていなかったから、合格した時は本当に嬉しかったです。浪人をして本当に良かったと思いました。ありがとうございました。