-
- 横浜国立大学経営学部
国立も私立も全落ちだった僕が合格を勝ち取れた!数学の偏差値60→ 81、物理42→ 70、総合偏差値は58→ 74までアップ!!丁寧なクラス分けと55段階が弱点を潰してくれました。
現役時はずっとE判定国立も私立も全落ちでした。
入学前の状況を教えてください。
現役時は自己流で勉強していたのですが、ずっとE判定のままで入試本番も全く良い点数が出せず、第一志望の国立どころか私大も全て落ちてしまいました。
入塾の決め手は何ですか?
大手予備校はクラスの人数が多く、その中でもレベルの差が大きいのに対して、四谷学院は科目ごとに細かくクラス分けされているのが良いと思いました。
数学・物理・総合偏差値がそれぞれ20~30もアップ!
実際に受けてみてどうでしたか?
クラスには自分と同じレベルの人たちが集まり、切磋琢磨してどんどん成績が伸びていきました。周りの人が頑張っていると自分も頑張らなきゃ!という気持ちにさせられ、毎日通うことができました。それが合格につながったと思います。また社会は1日に集中してコマが入っていたこともあり、十分な知識をまとめて吸収することができました。何より人数が少ないので、講師との距離が近いことも良かったです。
平塚くんは偏差値が20~30伸びてますものね!
そうなんです。数学の偏差値は60から81、物理は42から70、総合偏差値は58から74まで上がりました。あと、成績が伸びた理由は55段階にもあります。
「反復」がシステム化された55段階で基礎から応用まで完璧!
詳しく教えてください。
まず、55段階のテキストで基礎が完璧になりました。そして、テストを受けることで「自分の欠点がどこにあるのか」明確になりました。55段階のテストは合格点をとらないとハンコがもらえないので、不合格だった級は繰り返し受けることになります。おかげで自分の弱点を強制的に潰すことができ、抜けていた部分がどんどん埋まっていきました。
弱点を潰すって、実は一番大切なんですよね!
これまでは機会がなくてわからないところをそのままにしていたのですが、55段階では気軽に質問できるのでとても助かりました。基礎が固まったことで、応用問題も単に解けるようになったどころか、スラスラ解けるようになりました。
共に頑張った友達とお互い合格!!
自習室も活用してくれてたんですよね。
自習室はなんと言っても、椅子が良かったです。座り心地が良いので長時間座っても疲れることがなく、勉強に集中できました。浪人してからは毎日自習室が閉まるまで勉強し、そのあと友達と単語をやりました。その友達も成績が伸びて、お互い合格を勝ち取れました!
それはすごい!良かったですね!!
合格して家族も喜んでくれて、良い親孝行ができました。1年間楽しんで浪人生活を送ることができ、成績を上げてくれた先生方には本当に感謝しています。後輩のみなさんも、最後まで四谷学院に通えば絶対に成績は伸びます!頑張って合格を勝ち取ってください!!