-
- 大阪大学理学部
- 同志社大学生命医科学部
- 関西学院大学理工学部
最初から実力がある人でなくても四谷学院のシステムで勉強を続ければ伸びます。絶望的だった数学は64、論外だった化学は70と偏差値を大幅に伸ばして阪大に合格!!
数Ⅲ絶望的、化学論外の状態からわずか1年で阪大に合格!!
合格おめでとうございます。見事、第一志望の阪大に合格しましたね!
ありがとうございます。自分は阪大に受かったわけですが、最初からそこまで実力があったわけではないです。現役の頃は数Ⅲが絶望的、化学が論外といろいろ悲惨でしたし、センターも75%ほどでした。この勝利は自分だけのものでは断じてなく、四谷学院で出会った多くの方々によるものでもあるのだと思います。
それだけ周囲からのサポートが手厚かった、ということですね。瀧川くんが四谷学院に入学した理由は、そこだそうですね。
はい。去年通っていた予備校はサポートが不十分だったので。そこで、「講師が例外なく生徒を大切にしてくれる」「基礎から危うい科目・分野を見つける手伝いをしてくれる」「どんな生徒でも手厚く面倒を見てもらえる」といった点に魅力を感じ、四谷学院に入学しました。
55段階で地力を身につけた結果偏差値は数学64、化学70に。
どれも他の予備校にない魅力ですね。では、四谷学院のサポート体制がどうであったか感想を聞かせてください。
四谷学院の先生方は、教え方から生徒の扱いまで真剣に考えてくださる人ばかりでした。新課程導入の年で不安なこともありましたが、先生方のおかげでかなり濃い1年を過ごすことができました。
今年は激動の入試でしたからね。そんな厳しい状況で、実力を発揮できた原因は何だと思いますか?
55段階によって弱点を発見し、それを潰していったことが原因だと思います。55段階は本当に基本に立ち返った内容でしたが、それでも引っかかるところが多く、一から丁寧に教えてくださったため穴や不明確なところが埋まりました。そうやって地力をつけたことが響いたのかな、と感じますね。
「基礎から危うい分野」を克服することができたんですね。では、具体的な伸びを教えてください。
数学が偏差値64、化学が70に伸びました。55段階とクラス授業を平行して学習した結果です。四谷学院では55段階で基礎を培い、クラス授業で効率的な解き方を学べるので、このシステムで学習すれば成績はきっと伸びるはずです。
受験生として当たり前のことをしっかりサポートしてもらえた。
「絶望的」や「論外」から大躍進ですね。そして、受験コンサルタントの先生のサポートも手厚かったと聞きましたが。
はい。自分は計画を立てるのが下手で、模試の結果などを整理するのも苦手で、受験生として当たり前のことができませんでした。それでも、この問題児を見捨てることなく救っていただいたことに心から感謝しています。
受験コンサルタントの先生と一緒につかんだ阪大合格だったんですね!では最後に、この1年の感想を聞かせてください。
四谷学院で学んだことは、未来の学生人生、ひいては社会生活に大きなプラスとなることだろうと思います。この経験、社会生活で活かします。