予備校トップ > 合格体験記 > 高卒生の合格体験記 > 久保さん

高卒生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[国公立理系]

久保
久保 (府立三国丘)
合格大学
  • 大阪大学工学部
  • 同志社大学理工学部
  • 立命館大学情報理工学部

現役時は最高D判定しか出なかった私が阪大冠模試でもA判定を獲得!55段階なら、勉強の楽しさや達成感、自分自身の成長を感じられます。

現役のときは周りの人に勧められた予備校に通い、そして周りの人に勧められた参考書などを使って勉強をしていました。だから、自分がどんな立ち位置にいるのかを把握しないまま勉強を進めてしまっていました。基礎が不安定なのに難しい参考書にばかり手をつけてしまうことも多かったです。その結果、模試でもD判定までしか出ず、本番も失敗してしまいました。四谷学院に入学したきっかけは友達の誘いで、とりあえず説明会に参加してみると、基礎をとことん大事にしているというスタイルが自分に必要であると魅力を感じたので入塾を決めました。

55段階では、自分では気付かなかった苦手単元を1から鍛え直すことができ、自分に足りなかった部分をはっきりと理解することができました。わからないところはすぐに質問できるので、勉強が滞ることなくスムーズに楽しくでき、スタンプがどんどんたまっていくのも達成感がありとても良かったです。後半にかけて難しくなっていったけれど、それまで培ってきたものを十分に発揮できる問題構成だったので、自分自身の成長を感じられて、とても嬉しかったです。記述の練習にもなったおかげで、阪大冠模試でもA判定を取ることができました。

合格を知ったときは、浪人を始めてからずっと不安だった気持ちが一気にはじけて、安堵しました。頑張った自分と、親や先生、一緒に頑張った友達に感謝しました。不安やつらいこともあるのが受験ですが、それを乗り越えるには勉強するしかありません。後輩のみなさんも諦めずに頑張ってください。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください