予備校トップ > 合格体験記 > 高卒生の合格体験記 > 田中くん

高卒生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2013年合格者[国公立文系]

田中
田中 (私立成蹊)
合格大学
  • 一橋大学経済学部

知識を覚えるだけでなく、流れがわかるようになるクラス授業。
授業で教わった知識を、自分で使いこなせるようになる55段階。
四谷学院の流れに乗れば、自然と成績が伸びていきます!
偏差値60にアップし、一橋合格を手にすることができました!

アウトプットの練習ができる55段階に運命を感じました!

一橋合格、おめでとうございます!まずはこの1年を振り返っての感想を聞かせてください。

四谷学院の流れに乗って、気づいたらできるようになっている。そんな1年でした。流れるような受験生活を送っていると合格の知らせも流れるようにやってきて、1年が過ぎ去ったような気がします。

“四谷学院の流れ”とは、具体的にどのようなものですか?

クラス授業と55段階のダブル教育です。四谷学院には「クラス授業で知識を教わり、その知識を55段階で習得する」といったきれいな流れができています。この流れのおかげで苦手科目が克服できたし、合格を手にすることができました。

なるほど。ところで、田中くんはどうして四谷学院に入学したのですか?

55段階があったからです。前年度の敗因は“アウトプット”つまり“演習”が足りなかったことなのですが、知識を使いこなせるようにするという55段階のシステムに運命を感じました。

自分の弱点が克服できる指導で数学の偏差値40→60にアップ!

前年度の反省が「予備校の授業を聞いているだけだった」という人、多いですよね。では、実際に55段階を受けた感想を聞かせてください。

55段階は、先生と1対1で教えてもらえるのが良かったです。先生は自分の癖をわかってくれて、「ここが弱いね」と苦手が克服できるように指導してくれました。解説もわかりやすく、信頼できる先生でした。

1対1で指導してもらえると効果が出ますよね。ちなみに、どの科目が苦手だったんですか?

数学です。自分が何ができないのかもわからず、思いついたことをツギハギにして書いていただけ。偏差値も40 ~ 60でブレがありました。今年はたくさん添削してもらえて、自分の考えたことを整理して書けるようになりました。偏差値は60台後半で安定するようになり、一橋の二次でも対応できる力がつきました!

流れがわかる四谷学院の授業は一橋の論述対策にも効果的。

数学が安定すると心強いですよね!続いて、クラス授業の感想を聞かせてください。

クラス授業は少人数で、先生とのやりとりがあるのが良かったです。授業の内容でわからないことがあってもその場で質問でき、小さな疑問も残さず授業を受けることができました。

前年度に通っていた予備校とは、どのような違いがありましたか?

前年度は知識を覚えるだけだったけど、今年は流れがちゃんとわかる授業でした。それが論述対策に効果的だったと思います。四谷学院のテキストと過去問をやっただけ。他の参考書は使わないで、合格に必要な力が身につきました。

他に、四谷学院を語る上で「これは外せない」ということがあれば教えてください。

受験コンサルタントの先生を筆頭としたサポートが大きかったです。受験のプロとしてのアドバイスには助けられました。環境も受験勉強には必要だと思いますよ。まだ見ぬ後輩には、そうエールを送りたいですね。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください