-
- 千葉大学法政経学部
- 明治大学政治経済学部
- 立教大学経済学部
- 中央大学法学部、商学部
- 学習院大学経済学部
現役時代は毎日夜11時まで勉強したのに受験校はほぼ全滅…。そんな自分を救ってくれたのが四谷学院だった。総合点は100点以上アップ!この1年で、自分は確かに変わることができました。
毎日夜11時まで勉強したのに受験した大学はほぼ全滅…。
現役時代はどのように勉強していましたか?
高3のときは毎日朝から夜は11時まで勉強していたんですけど、なかなか結果に表れなくて。自分ではその原因がわかりませんでした。そのまま入試に臨んで全部落ちちゃって…。浪人が決まったときは、ただただショックでした。
努力が成果に表れないと勉強がつらいですよね…。四谷学院との出会いは?
浪人が決まって予備校を探しているときに四谷学院で55段階の話を聞いて。他の予備校とは明らかに違うものを感じました。入試に必要な知識が体系的にまとまっている55段階なら、自分に足りないところを見つけられるんじゃないかって。あと、授業も大人数のところが多いなかで、四谷学院は先生と生徒とのつながりを大切にしているなと感じ、ここなら変われるんじゃないかと思って入学を決めました。
先生との対話があったからこそ習った知識が記憶に残った。
クラス授業はどうでしたか?
四谷学院では自分の能力をきちんと診断して、そのうえでクラスを決めてくれました。こんなにしっかりと自分の学力に合った授業を受けられるところは他にないと思います。
自分に合う授業を受けなければ学力は伸びないですからね。先生との距離は実際どうでしたか?
入学前の印象通り近かったです。先生は生徒とのコミュニケーションを大切にしてくれてて。例えば日本史の先生は「これ覚えてる?」とか先生が自分に話しかけてくれたからこそ記憶に残ったものが多かったです。また、数学の先生などはただ授業をするだけでなく、生徒が自力で答えを導き出せるように特訓してくださる先生でした。それで今までは解けなかった問題も、解答を出せるようになりました。
弱点発見、プロの解説、記述対策…55段階には本当に助けられた。
55段階はどうでしたか?
55段階で基礎的なところにさえ穴があることに気づきました。自分の弱点を見つけられるのは、1から10まで体系的に学習できるからこそだと思います。プロの先生に直接教えてもらえるのも貴重な機会でした。入試問題に入る頃にはもう不安なところはないという状態にできました。
現役のときに失敗した要因を今年はクリアーにできたわけですね。
あと55段階は記述問題にたくさん触れられるので、国立の入試にも強くなります。本当に、55段階には助けられました。
今年は自分を変えることができた。
学力はどれくらい伸びましたか?
昨年のセンター試験の総合点は601点だったのが、今年のセンター試験では100点以上点数が伸び、千葉大A判定で合格できました。
1年で100点以上アップとは素晴らしい!
第一志望の千葉大に合格できたときは今までつっかえていたものが取れたというか、去年全敗したときの悔しさが全部消えて本当に嬉しかったです。四谷学院に来て、自分は確かに変わることができました。