予備校トップ > 合格体験記 > 高卒生の合格体験記 > 渡部さん

高卒生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[医学]

渡部
渡部 (北海道札幌手稲)
合格大学
  • 札幌医科大学医学部医学科

苦手な国語を克服し共通テスト総合142点アップ!四谷学院は意欲があれば与えられる場所です。先生との距離の近さや、高みを目指す仲間が「落ちこぼれ」を医学部に引き上げてくれました。

現役時は周りの環境や自分の心の弱さによって勉強をサボってしまうことが多く、勉強量が圧倒的に不足していた。その結果、応用はおろか、基礎までもが疎かな状態で本番を迎え、当時志望していた大学には、全くもって手が届かずに受験が終了した。特に、理系だったこともあり国語系の科目に関しては、全くもって対策を講じていなかったため、共通テストで悲惨な点数を取った。

しかし今年は四谷学院の先生のおかげで論理的に解けるようになり高得点で安定した。結果、総合点も昨年の601点から743点まで142点も伸びた。共通テストだけでなく、二次試験などの応用的な問題を解くためにも、必要なのは圧倒的な基礎力であると考えていたため、55段階システムを導入し、基礎力に重点を置いている四谷学院は良かった。また、クラス授業によって応用問題の扱い方を学ぶことができ、二次レベルの問題でも解答を論理的に導けるようになった。先生が今までと全く違う視点を与えてくれたことは、合格の大いなる助けとなった。そして、全体的に成績が伸びた最大の理由は、勉強の習慣が身についたからだと思う。四谷学院に特有の、先生との精神的な距離の近さや、高みを目指す仲間の存在により、毎日塾に通うことが習慣化し、現役時代の悩みであった勉強時間に関する問題も解決した。

合格を知ったときは感動と安堵の気持ちで今年一番泣いた。自分は元々周りから「落ちこぼれ」と言われるような立ち位置にいたが、少しずつ自分のレベルを上げ続け、こうして医学部まで到達した。四谷学院は、意欲があれば与えられる場所だ。だから、最後まで諦めない粘り強さを持とう。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください