予備校トップ > 合格体験記 > 高卒生の合格体験記 > 藤戸さん

高卒生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[医学]

藤戸
藤戸 (私立函館白百合)
合格大学
  • 新潟大学医学部医学科

四谷学院で学力が伸びた一番の要因は先生方との「対話」でした。クラス授業と55段階、どちらが欠けても受験には対応できなかったと思います。

高校時代は、すべての科目が平均的な点数で、自分の苦手科目と得意科目がわからず、自信が持てませんでした。そのため、どの科目に重点を置いて勉強すべきか分からなかったので、効率の悪い時間配分だったと思います。また、ある一定のレベルまでは自力で解答にたどり着けていたので、どこで躓いているのかもわからず、先生に何を質問したら良いかすらわからない状態でした。

四谷学院に入学して学力が伸びた一番の要因は、一言で言うと先生方との「対話」だと思います。先生の方から話しかけてくれることや質問してくれることが多く、先生が私の苦手・弱点を見つけてくれたことで、やっと自分のやるべきことがわかりました。そして、そんな環境があったことで、積極的に質問にいくのが苦手な私でも自分から質問できるようになりました。

クラス授業も55段階も、とても楽しかったです。55段階は、基礎固めと量をこなす練習で「受験体力」をつけるのに役立ったと思います。一方、クラス授業は、基礎もやりつつ入試問題を扱っていたので、模試や受験本番にもギャップなく対応することができるようになりました。クラス授業の予習でわからないところを、55段階で細かく確認できることにより救われていたので、クラス授業だけだとついていけなかったかもしれません。四谷学院での1年間は、多くの方々に見守っていただき、私を成長させてくれる大切な時間でした。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください