予備校トップ > 合格体験記 > 現役生の合格体験記 > 森さん

現役生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[私立理系]

森
森 (私立京都先端科学大学附属)
合格大学
  • 立命館大学経営学部、経済学部
  • 関西大学商学部、経済学部

「自信」は繰り返してきた努力の証。苦手な英語を入試最大の武器にできました。苦難に耐え悔いのない結果を残せたのは受験コンサルタントの先生のおかげです。

中学の頃は定期テストで特に足を引っ張るほど英語が本当に苦手で、自学自習だけでは基本的な理解が追いついておらず、本気で心配でした。高1になって四谷学院に入学し、55段階では苦手な範囲を何度も受けては落ちて、受けては落ちてというのを繰り返しました。振り返ると、その経験が学力アップに大きく関わっていたんだなと感じます。だんだんと合格を重ね段位表が合格ハンコで埋まっていくと、自ずと自信がついていきました。また、クラス授業では何度も重要事項を反復して叩き込んでくださったおかげで、苦手だった英語が入試における最大の武器になりました。私の持っている語彙では言い表せないほどに本当に感謝しています。

そして何より一番良かったのは、受験コンサルタントの先生の存在です。受験は本人の学力だけでなくメンタル面もそれと同じくらい重要だと思います。受験が近づくにつれ、どうしても日々の勉強が苦痛に感じますが、受験コンサルタントの先生はたくさん話を聞いて励ましてくれました。おかげで、ラストスパートの時期に勉強を全力でやり抜き、後悔のない結果を残すことができました。

入試本番の手応えはあったものの、倍率が高く若干の不安を抱えていました。合格を知ったとき、何より先に感じたのは、「よかったぁ」という深い安心感でした。学校に行って合格を報告したとき、多くの先生方が「おぉ-!」「おめでとう!」と言ってくださり、この1年間ひたむきに頑張って良かったなと心から感じました。四谷学院には、学力を伸ばせる仕組みはもちろん、親身に話を聞いてくださる受験コンサルタントの先生がいます。悔いの残らないよう、全力で頑張ってください!

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください