予備校トップ > 合格体験記 > 現役生の合格体験記 > 鈴木さん

現役生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[私立文系]

鈴木
鈴木 (県立川口北)
合格大学
  • 中央大学法学部
  • 法政大学社会学部

E判定から現役で中央大学に合格!四谷学院なら基礎から演習量を確保できて自分の答案をもとに解説してもらえます。55段階は偏差値を上げる近道です。

中学時代通っていた小規模塾の先生から、高校で通う予備校として薦められた候補にあったのが四谷学院でした。説明会に参加してみると、担当の先生の話し方が丁寧で内容にも納得できたので、高1の頃に入学を決めました。

授業の中でもやはり丁寧さを感じました。例えば、これまで通った塾には、先生が教科の内容を分かっているからと、生徒も分かっていると考えて説明を省く先生がいましたが、授業を受けている私からしたらそこが分からないから教えてほしいと思っていました。四谷学院の先生は、文法の細かなところ一つひとつ丁寧に根拠を用いて説明してくれたので、納得しやすく復習しやすい授業でした。

55段階ではクラス授業で教えてもらったことを自分のものにできたので、科目の穴が少しずつ埋まっていく実感が持てました。55段階のおかげで明らかに演習量が多く、勉強したことを実践できる場所があったのは良かったです。1対1だから質問する勇気も必要なく、自分の答案をもとに様々な視点から解説してもらえて、ミスの仕方などを踏まえた自分に合った指導をしてもらうことができました。基礎からやれて、分からないところを無くしていける55段階は偏差値を上げる近道だと思います。

また、コンサルタントの先生が話を聞いてくれたおかげで、最後まで諦めずに取り組めました。大学受験だけじゃなくその瞬間瞬間の思いを受け止めてくれたので、とても気持ち的に楽に過ごせました。

四谷学院のコンサルタントの先生、クラス授業、55段階の先生の教えを最後まで信じてやり切ったことで、模試ではE判定だったところから現役で中央大学に合格することができました。これまでの過程を見てくれていたからこそ、結果を出したかったので、恩返しができたと思っています。検察官になるために、大学でも学び続け法律を突きつめて司法試験を突破して、自分の目標を越えられるように頑張って行きます。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください