予備校トップ > 合格体験記 > 現役生の合格体験記 > 土橋さん

現役生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[私立文系]

土橋
土橋 (都立青山)
合格大学
  • 慶應義塾大学経済学部
  • 青山学院大学経済学部、社会情報学部

総合点132点アップ!!学校の先生もすごいと認めた55テキストとわかるまで教えてくれた先生方のおかげでE判定から慶應に現役合格!!

入学前はアルバイトを週3日ほどでしていて、勉強は全くせずバイトか友達と遊ぶか家でダラダラする生活をしていました。定期テスト前はひたすら書きまくる勉強法をしていて、成績はギリギリを攻めていました。

四谷学院は受付の人もコンサルの人もみんな話しやすくて相談しやすかったです。受験直前も電話で応援をくれて心強かったです。英語の55段階のテキストには、参考書には載ってないけど大事な文法事項が載っていることもあり、学校のめちゃめちゃすごい英語の先生も55テキストのことを良いものだと言っていました。また、55段階の先生もクラスの先生も私がわかるまで説明してくださいました。私はちゃんと芯まで理解しないと気が済まないのでありがたかったです。クラス授業は映像でも受けることができ、自分のペースで受講できたのがよかったです。また、都合が悪く通常授業を欠席した際も映像で受講でき、無駄にならない良いシステムでした。

4月の模試では3教科600点満点の中で358点だった総合点が共通テスト本番では490点に上がり、132点もアップして、E判定だった慶應に現役で合格することができました。合否は母とネットで確認をしました。親が喜んでくれたのが一番嬉しかったです。祖母も周りの人にたくさん自慢していて、それも嬉しかったです。

大学ではいろんな人と関わりたいなと思っています。サークルは軽音に入ってバンドをしたいです。寝てしまったら起こしてくれたり、心配してくれたり、褒めてくれたり、応援してくれたり、話を聞いてくれたり、笑わせてくれたり、ありがとうございました。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください