

-
- 立命館大学総合心理学部
- 関西大学社会学部
マーク模試総合点が111点アップ!楽しく解けるのは正しい手順を知ったから。四谷学院のテキストさえあれば何冊もの参考書は必要ありません。
週5でダンス部の活動があり勉強はテスト前のみ、授業もしっかり聞いていなかったので2年になって成績が落ちてしまいました。現代文はいつも平均点まで届かず、英語は基礎がわかってない状態で、受験で必要な苦手科目をどうやって伸ばすか悩んでいたところ、友達から55段階の話を聞き四谷学院を選びました。
55段階は中学の範囲からできるので、私でも根本から理解することができ、英語に対する考え方がわかりました。英語は自分で勉強しようとすると何冊もの参考書や問題集を使わないといけないけれど、四谷学院のテキストさえあれば基礎から順に効率よく勉強できました。説明もイラストつきでとてもわかりやすく、問題量も多いので、すごくよいテキストでした。クラス授業では、私のレベルに合わせて学ぶことができ、今までなんとなく解いていた現代文が、ちゃんと根拠を持ち正しい手順で解くと楽しいと思うようになりました。また、受験コンサルタントの先生との面談では、今すべきことを明確に教えてもらえたり、勉強の仕方も教わることができとても助かりました。怠けていたときも話すことで気合を入れなおせて、最後まで走り切ることができたのは先生がいたからではないかと思います。
秋のマーク模試の総合点は4月から111点アップしました。正直、自信はなかったので合格の字を見たときは声が出なかったです。心臓がすごくバクバクして信じられないくらい驚き、お母さんに「受かったよ!」と言えたときに喜びを感じることができました。四谷学院でしっかり学べば成績は必ず伸びます。困ったときは先生たちに相談して、精一杯勉強してください。