予備校トップ > 合格体験記 > 現役生の合格体験記 > 金子さん

現役生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[私立文系]

金子
金子 (私立横浜女学院)
合格大学
  • 早稲田大学社会科学部

マーク模試の成績が3か月で94点アップ、E判定からの逆転合格を実現!1年間、大好きな先生と二人三脚で、気軽に何でも質問できたのがよかったです。

入学前は、とくに現代文が壊滅的にできませんでした。文章の読み方を知らなかったため、内容が上手く頭に入ってこなくて、同じところを何回も読んでいるような状態でした。英語は、速読ができなかったのと、知っている単語の量が少なかったため、難しい内容になると途端に読めなくなっていました。

入学してからは、苦手だった現代文は、好きな先生に1年間ずっと教えてもらいました。気軽に質問できましたし、同じ先生に教えてもらうことで、成長を褒めてもらえて嬉しかったです。英語は、クラス授業で文法の大切さに改めて気付き、復習のために55段階も利用しました。文法を理解していると、空所補充の問題で選択肢の単語の意味が分からなくても、文型で判断して選択肢を絞ることができます。古典も、毎週楽しく勉強できました。どれだけ古典単語の意味を知っていても、文章の中でその単語が出てきたときに瞬時に判断することは、多くの問題を解き慣れていないとできないと思うので、55段階の段問題はとても役に立ちました。また、解けなくても仕方がない問題を先生に教えてもらえたので、どこを重点的に勉強すれば良いのかを知ることができたこともよかったです。おかげでマーク模試の成績は3か月で94点アップ、E判定から逆転合格することができました。

合格を知ったときは、嬉しかったと同時に驚きました。まだ将来の夢もやりたいこともないですが、受験期に体験した辛さや頑張ったことは、自分の今後の人生の大きな糧になると思います。自分が納得いくまで頑張ると後悔しないことを知ったので、いろんなことに挑戦していきたいです。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください