予備校トップ > 合格体験記 > 現役生の合格体験記 > 品田さん

現役生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[私立文系]

品田
品田 (私立國學院)
合格大学
  • 立教大学経済学部

クラス授業で習った内容を55段階でアウトプットして知識の抜けをなくして、英語の偏差値が44.4から58.1に伸び、志望校に合格することができました。

受験勉強といっても何をすれば良いのか分からず、家に帰ってはゲームをしてダラけていて、勉強の習慣が身についていませんでした。国語や英語については、定期考査ではある程度点を取れるけれど、苦手意識がずっとありました。電車で四谷学院の広告を見かけ、詳しく調べてみると、一人ひとりにコンサルタントがつくところが他の塾と比べて面倒見が良さそうだなと感じ、入学を決めました。

実際にコンサルタントが相談に乗ってくれて客観的にアドバイスしてくれたおかげで、受験について詳しく知ることができました。クラス授業は教材の難易度がちょうどよく、講師もフレンドリーで雰囲気もよかったです。55段階は授業でたくさん学んだことをアウトプットできました。それに加えて志望校に応じた対策もでき講師が的確にアドバイスしてくれるのも受講して良かったと感じています。また、クラス授業で気になった内容を55段階の講師に質問することもできたので、知識の抜けを完全になくすことができました。このおかげで英語の偏差値は44.4から58.1まで伸びました。

合格した時は本当に心から嬉しくて叫びました。受験勉強の際に使っていた参考書や教材の書き込みなどを見返すと、こんなに勉強したんだと驚きました。大学ではお金のことについて深く学んで、これからの社会生活や仕事に活かしていきたいです。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください