-
- 東京大学理科一類
- 慶應義塾大学理工学部
D判定がA・B判定で安定してセンター総合点94%超え!!満点をとるのに必要な問題量が用意された55段階と東大入試で絶対に減点されない書き方を学べるクラス授業で効率良く「受験の王道」を走り抜くことができました。
基礎の内容が不十分で、英語は文型すら怪しい状態でした。
入学前の状況を教えてください。
受験を意識し始めたものの定期テストの直前しか勉強していなかったため、基礎的な内容も不十分。英語は特に壊滅的で、自動詞と他動詞の違い、文型のSVCなども曖昧な状態でした。自分でやり直すなら教わった方が良いと考え、基礎固めに役立ちそうな55段階を選びました。
実際にやってみていかがでしたか?
テキストが非常に良質で、分野ごとに区切られた学習システムが良かったです。参考書を自分でやろうとすると1章分を進めるのもハードですが、55段階は1回ごとの分量が進めやすいし、次の授業で前回の復習ができるように構成されています。学習内容とペース配分がうまくリンクしているので、苦手科目も苦手意識をもたずに進めることができ、高2の秋には長文問題やセンター対策にも取りくめるようになりました。
満点をとるのに必要な問題量でセンター総合点が94%超え!!
英語以外の科目はどうでしたか?
数学は55段階によって計算力と思考力が強化されてセンター本番でⅠA・ⅡBともに満点をとることができ、総合点でも95%近くとることができました。
それは素晴らしい得点ですね!
55段階は学校の勉強をしつつ受験対策をするのにちょうど良い、「満点をとるために必要な計算量と問題量」が用意されています。だから情報過多にならず、本番も焦ることなく解き切ることができました。
絶対に減点されない書き方を習ってD判定がA・B判定で安定。
二次試験の対策はどのように?
高3から数学の特選クラスを受講して「東大入試で絶対に減点されない答案の書き方」を学びました。それにより成績が順調に上がっていき、D判定だった模試がA・B判定で安定するようになりました。
判定面でもすごい伸びですね!先生の指導はどのような?
授業ではまず解答の道筋を自分で思考してその上で先生が指導してくださるのですが、それらは「他の書き方は間違っている」ことが一目でわかる、非常に論理的で丁寧な解説でした。
何が良くて何がダメなのか、自分で理解できることは大切ですからね。
先生の解説には良い書き方が全て列挙されていて、どうして自分の解き方がダメなのかわかりました。先生の解答は洗練されているというイメージを生徒ももつことができ、結果として「この問題にはこの解答法が適切だ」という確信を抱けるようになりました。
受験の王道を走り抜けて合格!!
基礎と応用、着実に力をつけた結果が合格につながりましたね。
はい。進路指導の先生も親身になって常々「いま何をするべきか」アドバイスしてくださり、受験の王道からそれずに走り抜けた結果です。おかげで、勉強時間を無駄にしない受験生活を送れました。