先生と1対1で解説してもらえる55段階は
弱点補強や記述の練習だけでなく、直前期の志望校対策も万全。
苦手だった化学の偏差値は54から66にアップ!
阪大合格に向けて、一直線の1年半でした。
単に授業を受けるだけではなく自分で問題を解くことが効果的。
四谷学院に入学する前は、どこか予備校には通っていましたか?
予備校ではなく、通信教育で勉強していました。でも通信教育は学校の復習として受けていたんです。受験勉強は範囲が広いから、何から勉強していいのかわからなくて。それに、通信教育だと自分の答えがあってるかどうかわからなかったので、先生に見てもらえる予備校に通おうと思うようになりました。
なるほど。それが55段階だった、ということですね。
そうです。55段階なら自分の答案をその場で見てもらえるし、苦手なところがハッキリするのがいいなと思いました。単に授業を受けるだけじゃなくて、自分で問題を解くから成績も上がりそうだし。姉も四谷学院に通っていて「55段階いいよ」と聞いてもいたので、四谷学院に入学しました。
弱点補強や記述対策もできて化学の偏差値は66にアップ!
では、実際に55段階を受けた感想を聞かせてください。
1対1で解説してもらえるのが良かったです。自分の答えのどこが良くて・どこがだめでこの点数なのかを、具体的に教えてもらうことができました。
以前の勉強とは効果が違ったと思いますが、特に「これが良かった!」という科目はありますか?
化学です。化学は苦手だったし、そもそも記述の勉強をしたことがなかったんです。教科書を見ても「何を書けばいいのかな」って感じだったんですが、先生に「いきなり式を書いても採点者に上手く伝わらないから、式にいたるまでのプロセスを書くように」って教えてもらって。それから、記述の問題でも点がとれるようになりました。
自分だけで記述の対策をするのは大変ですもんね。ちなみに、成績はどれぐらい伸びましたか?
高3の最初に受けた模試は偏差値54だったんですが、10月の模試で偏差値66まで伸びました。化学は覚えることが多くて大変ですが、55段階のテキストは受験に必要なところをピックアップしてあって使いやすかったです。
四谷学院の授業は阪大対策も万全。やることが明確なすごいシステム。
それだけ力がつけば自信になりますよね。続いて、クラス授業についての感想を聞かせてください。
クラス授業は少人数だったので、先生が私たちの理解度を確認しながら進めてくれたのが良かったです。授業の内容もすごく質が高く、自分で答えを導き出す力がつきました。
阪大の二次はかなり難しかったと思いますが、クラス授業や55段階で対策した効果はありましたか?
はい。本番も自信をもって答えることができました!55段階の演習は難しい問題も多く大変でしたが、阪大対策としてすごく良い練習になったと思います。
合格おめでとうございました。では最後に、四谷学院を後輩に勧めるとしたら、どんな人にお勧めしますか?
どう勉強したらいいかわからない人にお勧めしたいですね。55段階はやることが明確で、テキストを最後まで完璧にすれば確実に力がつきます。55段階はすごいシステムですよ!