

-
- 大阪公立大学工学部
化学反応式や運動方程式を書けなかった私が化学・物理でともに共通テスト70点以上!最後まであきらめなかったおかげで直前で総合150点アップの大逆転合格!
高2の終わりまでずっと化学・物理の勉強を疎かにして、化学反応式ってどうやって書くんや?運動方程式ってどうやってたてるんや?ってなるぐらい基礎基本の定着が全くできていませんでした。高3のはじめに受けた模試も平均点すら取れず、足を引っ張っていました。そろそろ予備校を探さないと、と思ったとき、四谷学院に通っている友達が「55段階の授業はめっちゃいいよ」って言っていたので四谷学院に入塾しました。
55段階では、先生が自分の弱い分野を分析して丁寧に教えてくれました。出された問題の模範解答だけじゃなくて、それ以外の解答方法も教えてくれました。そのおかげで、苦手だった化学・物理が共通テストではともに70点以上取ることができました。コンサルタントの先生は、55段階の進捗状況や模試の成績などをみて、日頃の勉強についてのアドバイスをくれました。また自分が悩んでいるとき、不安なときはいつも相談にのってくれたのでとてもありがたかったです。また、四谷学院の自習室がなければ、僕は絶対合格することができなかったといっても過言ではありません。高3の夏以降は、時間があったらすぐに自習室行くようにしました。自習室で勉強した時間が成績の伸びに一番つながったと思います。
後輩の皆さん、模試や共テ対策パックの成績で落ち込まずに、最後まで頑張ってください!!!受験は最後まで何が起こるかわかりません。最後のマーク模試から共通テスト本番まで150点上げた僕がその証明です!