

-
- 広島大学文学部
- 立命館大学文学部
- 関西学院大学文学部
共通テスト本番の古文・漢文で満点を獲得!「わからない」も「困った」も、自分をよく知る先生方が的確なアドバイスをしてくれるから成績アップできました。
入塾前は受験勉強をしなきゃいけないと思い、とりあえず参考書などを買ってみたものの、何をどうすれば良いのか曖昧なまま、とりあえずやっている、という状況でした。模試では英語や国語の時間が足りなかったり、数学が全くわからなくて手が動かなかったり、いくらやっても成長を感じることができず、とても困っていました。独学でひたすらやっても意味がない、家では集中しきれないと思い予備校を探そうとしていたところ、同級生の友達が四谷学院に通っていて勧めてくれたので入学しました。
55段階は、本当に基礎から始まって段々と難易度が上がること、先生がどんなに簡単な問題でも間違えたところをその都度一問一答丁寧に説明してくれることが、とてもありがたかったです。簡単だと思っていても意外と抜けているところが発見でき、基礎が固まることで今まで苦戦した難しい問題もできるようになったのでとても良かったと思います。私の成績が伸びたのは、勉強でわからないことがあった時や困ったり悩んだりした時に先生方にすぐに相談できたからだと思います。先生方はずっと継続して自分の解答を見てくれている上に、志望校も知ってくれているので、とても的確なアドバイスをくださいました。
また、コンサルタントの先生との面談は自分の勉強の方向性や模試などの目標を定めるのにとても助かりました。成績がふるわなかった時にも、それまでにしてきた勉強法や次の模試の目標について相談しアドバイスをもらえたことで、不安を持たずに勉強に打ち込めました。共通テスト本番では、古文・漢文で満点を取ることができ、先生方に支えられての合格だったと思います。ありがとうございました。