予備校トップ > 合格体験記 > 現役生の合格体験記 > 為安さん

現役生の合格体験記

無料特待制度のない四谷学院ならではの涙と感動の奮闘記

2024年合格者[国公立文系]

為安
為安 (私立AICJ)
合格大学
  • 広島大学文学部
  • 立命館大学文学部
  • 関西学院大学文学部

共通テスト本番の古文・漢文で満点を獲得!「わからない」も「困った」も、自分をよく知る先生方が的確なアドバイスをしてくれるから成績アップできました。

入塾前は受験勉強をしなきゃいけないと思い、とりあえず参考書などを買ってみたものの、何をどうすれば良いのか曖昧なまま、とりあえずやっている、という状況でした。模試では英語や国語の時間が足りなかったり、数学が全くわからなくて手が動かなかったり、いくらやっても成長を感じることができず、とても困っていました。独学でひたすらやっても意味がない、家では集中しきれないと思い予備校を探そうとしていたところ、同級生の友達が四谷学院に通っていて勧めてくれたので入学しました。

55段階は、本当に基礎から始まって段々と難易度が上がること、先生がどんなに簡単な問題でも間違えたところをその都度一問一答丁寧に説明してくれることが、とてもありがたかったです。簡単だと思っていても意外と抜けているところが発見でき、基礎が固まることで今まで苦戦した難しい問題もできるようになったのでとても良かったと思います。私の成績が伸びたのは、勉強でわからないことがあった時や困ったり悩んだりした時に先生方にすぐに相談できたからだと思います。先生方はずっと継続して自分の解答を見てくれている上に、志望校も知ってくれているので、とても的確なアドバイスをくださいました。

また、コンサルタントの先生との面談は自分の勉強の方向性や模試などの目標を定めるのにとても助かりました。成績がふるわなかった時にも、それまでにしてきた勉強法や次の模試の目標について相談しアドバイスをもらえたことで、不安を持たずに勉強に打ち込めました。共通テスト本番では、古文・漢文で満点を取ることができ、先生方に支えられての合格だったと思います。ありがとうございました。

卒業生からの応援メッセージ

これから受験を迎えるみなさんへ、四谷学院で合格を勝ち取った先輩からの熱いメッセージ動画です。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

卒業生が語る四谷学院の活用法

55段階個別指導、科目別能力別授業、受験コンサルタント、テキスト、自習室、入学した理由、レベルアップテスト、フォローアップテストなどなど、四谷学院について卒業生が語ります。

  • 動画はランダム再生されます。動画によっては終わりに20秒程度、右図のようなお知らせ画面が出る場合がありますので、右上にある再生リストアイコンから見たい動画を選ぶか、スクロールバーで早送りして次の動画をご覧ください。
20秒のお知らせ画面のイメージ

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください