-
- お茶の水女子大学文教育学部
高3の8月まで毎日部活でも頑張れたのは、いつでも温かく迎えてくれる「人」と「場所」があったから。部活との両立がしっかり考えられた55段階で充実の日々を過ごしながら現役合格できました!!
高3の8月まで毎日部活。でも、その充実した生活が「合格」につながった!!
入塾前の状況を教えてください。
私は吹奏楽部に所属しており、毎日20時半まで練習をしていました。大学受験にあたって部活を続けるかはとても悩んだのですが、やはり「今しかできないことをやりきりたい!」と思い、高3の8月まで続けることにしました。
四谷学院を選んだ決め手は何ですか?
55段階での振替など、部活と両立ができるように考えられていたところです。受験コンサルタントの先生や科目の先生も、部活のことを気にかけて励ましてくださいました。部活と勉強の両立に取り組み、充実した生活を送れたことも合格につながったと思います。
「いつでも頼れる」人と場所。それがあるから頑張れました。
受験の間も楽しい毎日を過ごせたんですね!
はい!授業の先生方はもちろん、受付の方々も本当に親切で丁寧な対応をしてくださり、大変お世話になりました。毎日の勉強は楽ではありませんでしたが、いつでも開いている自習室があって何でも質問でき、何でも相談できる先生方がいらっしゃるこの環境があったからこそ、続けられたと思います。
基礎から応用まで全て入った55段階のテキストは完璧!自分の弱点が浮き彫りに。
55段階の「中身」に関しては、どうでしたか?
55段階のテキストは、基礎から応用まで全て入っています。最初の方の級は簡単だと思っていても100点をとれないときがあり、そこで初めて自分の弱点に気づくことができました。
特に良かった科目はありますか?
特に効果を実感したのは、古文でした。文法の知識をみっちり学習できたことで、読解問題での「見える世界」ががらりと変わり、正答率がぐんと上がりました。基礎が大切なのだと心から実感しました。
伸びている先輩たちは、みんな「基礎が大事」って言ってるんですよね。
本当にそうだと思います。あと、55段階は先生に直接解説していただけることも良かったです。私は、普通の授業ではなかなか先生に質問することができないタイプだったので、解説を通して先生と1対1で話すことができ、疑問に思っていたこともそこで解決することができました。
支えてくれる人たちがいたから、夢への一歩を踏み出せました!
最後に受験生活を振り返っての感想と、今後の展望をどうぞ!
私は大学や将来に対する目標が明確に決まっていましたが、達成できたのは周りの方々の支えがあったからです。1人では到底たどり着くことができませんでした。目標をもって勉強に取り組むことができたこと、それを支えてくれる人がいたことに感謝します!これからも努力を続けて、必ず夢を実現したいと思います。