-
- 東京学芸大学教育学部
- 中央大学文学部
- 法政大学文学部
センター総合点が100点以上アップ、志望校判定はD→Aに!実力に合わない問題を解くのはやめて55段階で基礎を固めた成果です。
高校の定期テストでは英語の点数が低く、なかなか伸びずにいました。基礎が身についていないことは自覚していましたが、基礎からやり直すこともなかなかできず実力に合わない問題ばかり解いていました。いくつかの予備校の話を聞きましたが、四谷学院の授業は基礎から学びたい自分に合っていると感じ、教室の雰囲気も良く楽しく通えると感じたため入塾を決めました。
成績が伸びたのは、55段階で基礎から学べたことが一番の理由だと思います。また、クラス授業でも55段階でも、わからない箇所をすぐに先生に質問できたことも伸びにつながりました。先生方を質問攻めにしてしまいましたが、一つひとつ丁寧に答えてくださいました。予定が入ってしまうこともしばしばあったので、授業の振替制度があるのもありがたかったです。おかげで無駄なく55段階を受けることができました。また、受験コンサルタントの先生とは成績や志望校について話し合えたのが良かったです。私は、受験科目をどうするか等なかなか決まらなかったのですが、受験コンサルタントの先生と話して良い方法を模索できたと思います。
私立は英国数の3教科で受験することにし、東京学芸大学の二次試験では国語のみでした。二次で使う国語の記述対策に力を入れるため、先生には記述問題の添削をしてもらいました。結果、国語の記述模試では偏差値70超え。高校2年生で受けたセンター同日模試と比べると、英国数の3教科だけでも100点以上伸びました。志望校の判定も、9月時点でA判定が出ました!
高校2年生の夏から東京学芸大学を受けたいと決めていたので、合格を知ったときはすごく嬉しかったです。つい、一緒の大学に受かった友人と抱き合ってしまいました(笑)。1年間、つらいこともあったけど、少しずつできることが増えていくのが嬉しかったです。将来は、わかりやすい授業を展開できる教員になりたいです。