

-
- 奈良県立医科大学医学部医学科
- 防衛医科大学校医学科
壊滅的だった英語の偏差値が75までアップ!他塾では考えられない、目を見張るほどの学習システムに出会えたのは「幸福」という他ありません。
僕が四谷学院に通い始めたのは、高校2年生の春からでした。この時期まで受験に対する意識が低かった僕にもさすがに危機意識が芽生え、「そろそろどうにかしないと」と、母とともに四谷学院の門戸を叩いたのを覚えています。「友達が通っているらしい、様子を見に行ってみようか」というのが元々の動機でしたが、説明を受けているうちにその学習システムと真摯な対応に感銘を受け、ここで戦ってみようと通塾を決意しました。
僕の成績は全般的に、それはまた酷いもので、群を抜いて目も当てられないのが英語でした。55段階は他の塾にはないシステムで、目を見張るものがありました。本当に基礎の基礎から順に単元ごとに取り組み、しかも自分のペースで進められるのは、おそらく四谷学院だけだろうと思います。また、先生との距離が近いのも特徴でしょう。時には学校のことや面白い本について話をすることもあり、「教師と生徒」という離れた感じがまるでしませんでした。そんな先生方と、自分の身につくまで1対1で授業を受けられたのは、幸福という他ありません。おかげ様で勉強の効果を実感することができ、英語の成績も徐々に上がって、偏差値75をマークするまでになりました。
また四谷学院は、学習面のみならずサポート面でも充実していました。受験コンサルタントの先生が模試結果を見ながら定期的に面談を行ってくれる他、学校の定期試験のバックアップもしてくれるという、他の塾では考えられないものでした。何とか挽回して合格できたのは、四谷学院のおかげだと思っています。ギリギリまで面倒を見てくれた四谷学院には、感謝してもしきれません。ありがとうございました!