予備校トップ  >  大学受験情報  >  昭和大学を目指す方へ

昭和大学を目指すなら、予備校四谷学院!

合格写真昭和大学に合格するためにはどんな勉強をすればよいのでしょうか?難しい授業についていくこと?ハイレベルな問題に取り組むこと? いいえ、違います。昭和大学に合格した先輩たちは、「何よりも大切なのは基礎!」と口を揃えて言います。それでは基礎をしっかり固めて、なおかつ志望大学に合格するにはどんな予備校を選べばよいのでしょうか?

合格した先輩の声昭和大学に合格した先輩の声

山下さん
昭和大学医学部医学科合格 山下さん
二浪してE判定から念願の医学部に合格!難関医学部に必要なのは、基礎力です。ダブル教育による反復的なアウトプットで確実に学力アップができました。

私は現役時も一浪目も、医学部に受かるためには難しい問題を解ける必要があると思い込み、自分のレベルに合わない応用問題にばかり手を出していました。結果として、基礎が身についていなかったため、成績は伸びず、模試もほとんどE判定でした。そこで、二浪目は基礎を徹底して勉強できる四谷学院へ入学することにしました。

55段階を受けると、基本的な部分でも思わぬミスがあることに気づき、危機感を自覚する良い機会となります。先生との1対1の指導では、解答の過程を見ながら具体的なアドバイスをしていただきました。知識の確認や間違えやすいポイントだけでなく、入試において頻出・重要であり、しっかり理解しておくべき点や、答案に書くべきこと、書かなくて良いことといった記述の仕方についても、丁寧に教えてくださいます。それも、問題を解いたら記憶が新しいうちにすぐ採点してもらえるので、教わった知識が頭に残りやすかったです。段位表のスタンプがどんどん貯まっていったことも、着実に学習が進んでいる実感を得られ、良いモチベーションになりました。また、クラス授業で勉強したことが55テストで出題されたり、逆に55段階で学習したことがクラス授業の問題で扱われたりすることもあり、反復してアウトプットできたことで、より確実に力がついていったと思います。

念願の医学部合格はとても嬉しく、あきらめずに勉強し続けて良かったと思いました。これも、基礎を繰り返し徹底的に学び、しっかり固めることができたからです。また、受験コンサルタントの先生からアドバイスを受けたとおり、本質の理解、「なぜ、そうなるのか」ということを意識する勉強を実践したことも大きかったと思います。

先生からは、毎度励ましの言葉をいただき、気持ちがとても楽になりました。入試直前も「合格するポテンシャルがある」と、後押ししてくださり、本当に感謝しています。他の先生方やスタッフの方々も、登校すると元気良く挨拶を返してくださったり、精神面を気遣って声をかけてくださったりと、とても心強かったです。四谷学院を選んで、本当に良かったと心から思います。

前田さん
昭和大学歯学部合格 前田さん
「よく受かったな!!」と友人がびっくり。「きっと受かっている」と確信していた僕。基礎の全くなかった僕の合格の秘訣は徹底的に55段階で基礎固めをやったこと!

現役時代は2年生くらいからだんだん勉強の内容が難しくなり、何をしているかよく分からないまま3年生になりました。そのうちやる気が無くなってしまい結局どこの大学にも受かることができませんでした。そんな中、当時通っていた塾の先生に四谷学院の55段階が基礎の全くない僕に合うかもしれないと勧められました。

55段階は中学レベルの基礎から進めていくので最初はドンドン進められて、それが爽快で楽しくできたのがコツコツできた秘訣だと思います。でも、途中で詰まる所は当然出てきます。それも基礎の基礎から説明してくれるテキストがあったので一つずつ攻略できました。8月の四谷学院の実力テストで数学の点数が20点近く、偏差値が10上がり、上のクラスに上がることができました!これが嬉しくて勉強に対する抵抗が少しずつ無くなりました。そして、基礎を固めたあとも、全ての教科の志望校対策が55段階で対応できました。分からない所があればすぐに先生の所まで駆け込み、ヒントを貰ったり考え方を教わったりしていました。僕の大学合格の秘訣はこの55段階に詰まってるといっても過言ではありません。

高3の時は昭和大学と同じレベルの大学はすべてE判定でした。なので昭和大学に合格した時はめちゃくちゃ嬉しくて、ほかの友達からも『よく受かったな!』と言われました。しかし僕は『きっと受かっているだろうな』と思っていました(笑)。というのも、四谷学院で基礎的な内容を徹底的に詰め込んだお陰で確信を持って試験問題の問に答えることができていたからです。将来は地元の方々に信頼され、歯の治療が怖くないと思ってもらえるような歯科医になりたいと思っています。

森さん
昭和大学薬学部合格 森さん
マーク模試で45点だった化学が本番は79点までアップ!!55段階をゲーム感覚で進めることで苦手な単元を克服できました。

高1のとき短期留学をし、未履修範囲があった上に、理系科目に苦手意識をもっていたので不安でいっぱいでした。そんなとき、先生に1対1で質問でき、自分のペースで一つひとつ学んでいける55段階のシステムが自分にぴったりだと感じ、四谷学院に入学しました。

55段階のシステムは、合格するごとに合格ハンコがたまっていき、克服した単元と苦手な単元が視覚化されるのでゲーム感覚でやる気につながりました。また55段階の先生には、わからないところや理解があやふやな所をすぐにその場で質問することができ、わかるまで丁寧に説明してくださったので学習の効率が格段に上がりました。特に化学は、高2の全統マーク模試で45点だったのが試験本番で79点まで伸びました。これは55段階で基礎を着実に積み上げていくことができたお陰です。また、自分の得意不得意や、受験する大学の入試で重視される科目によってオリジナルに時間割を組めるのも四谷学院の良さです。日曜日や夏休みなどの長期休暇には自習室をフル活用しました。机が広く、1日中座っていても疲れないので、とても良い環境でした。また、自習室の行き帰りに受付の方々が「いってらっしゃい」「お疲れ様」といつも明るく声をかけて下さったお陰で疲れが吹っ飛んだり、もう少し頑張ろうと思えたりしました。進路指導の先生は模試の成績が伸びないときに親身になって助言を下さったり、一緒に目標を立てて下さったりしたので、とても心強かったです。進学先の大学の合格を知り受付に報告に行ったとき、担当の先生とスタッフの方々が揃って「おめでとう!」と言ってくださって1年間頑張ってきて本当に良かったと思いました。お世話になった先生方に合格という形で恩返しできたので、嬉しかったです。

今の目標は6年間で薬剤師の資格を取ることです。常に新しい知識を持ち、患者さんに頼られる薬剤師を目指したいです。昭和大学は医療系の総合大学で他学部と共にチーム医療を実践的に学ぶ機会が充実しているので、他学部との交流を通して自分の視野を広げていきたいです。

ダブル教育四谷学院だけのダブル教育って何?

四谷学院には独自のダブル教育システムがあります。 通常の予備校では、集団授業を受ける形がほとんどですが、授業を聞いてわかったつもりでいても、テストで点が取れない、ということが現実にはよく起こります。これは、理解した知識が自分の中にしっかり定着していない、ということです。
だから、四谷学院では科目別能力別の集団授業と、問題演習を行いマンツーマンで指導してもらう「55段階」の2つの勉強形態を用意しました。この2つを組み合わて勉強することで、授業では理解し、55段階では得点力を伸ばし…という好循環が生まれ、学力が飛躍的に伸びるのです。この他にはない「ダブル教育」こそが、四谷学院が多くの受験生に支持される理由です。
  • 科目別能力別授業

    科目別能力別授業 四谷学院では、「学力診断テスト」で科目ごとにきめ細かくクラス分けされます。例えば、得意な英語は選抜クラス、苦手な数学は基礎クラス。だから授業の内容がきちんと理解できます。レベル診断テストは毎月実施。いつも最適なクラスで授業が受けられます。
    さらに、100名などの大人数クラスはありませんので、先生がみんなの表情を見て授業を進められます。程良い緊張感と同時に質問しやすい雰囲気で、アットホームかつ授業に集中できる環境が整っています。
  • 55段階個別指導

    55段階個別指導 クラス授業で「わかった」ことを、「点が取れる力」に高めるのが55段階個別指導です。科目ごとに中学レベルから東大レベルまで55段階の細かな項目を一つひとつ確認していくことで、入試で得点できる学力を効率よく身につけていきます。自分では気づかなかった弱点や、あいまいに理解していたところは、プロの講師がその場で個別に指導してくれます。しかも自分のペースで進めることができるから、得意科目はドンドン先に、苦手科目はじっくり進めて、確実な学力をつけていくことができます。

こだわり四谷学院はこだわり続けます。

夏期講習のひとコマ四谷学院は40年以上にわたって、どうすれば学力が伸びるのか、楽しく勉強するにはどうしたらよいかを研究し、独自の学習カリキュラムを開発してきました。四谷学院にはまったく勉強のできなかった人を、たった1年で志望大学に合格させるノウハウがあります。
「できない」のは、才能がないからではなく、能力を引き出す正しい勉強法で学習していないから。「だれでも才能を持っている」これが昔から変わらない四谷学院の理念です。 だから、これからも成績の良い生徒を無料にする特待生制度はありません。 あくまでも学習システム自体の良さで結果を出す予備校であることにこだわり続けます。

△このページのトップへ

電話での相談会予約・資料請求

フリーコール 0120-428255(ヨツヤにゴーゴー)

スマホからもおかけいただけます
「ホームページを見たのですが」とお電話ください