岡山大学医学部医学科を目指すなら、予備校四谷学院!
岡山大学医学部医学科に合格するためにはどんな勉強をすればよいのでしょうか?難しい授業についていくこと?ハイレベルな問題に取り組むこと? いいえ、違います。岡山大学医学部医学科に合格した先輩たちは、「何よりも大切なのは基礎!」と口を揃えて言います。それでは基礎をしっかり固めて、なおかつ志望大学に合格するにはどんな予備校を選べばよいのでしょうか?
岡山大学医学部医学科に合格した先輩の声
- 岡山大学医学部医学科合格
偏差値60程度、常にE判定だった僕が秋には80を叩き出し自信をもって本番へ。わかりやすい授業と1対1の添削指導で理解が深まり記述力を高められた結果です。
現役の時は、各科目に苦手な単元があり、基礎が固まっていなかったこともあって、模試の成績は常にE判定でした。入塾当初、受験コンサルタントの先生のアドバイスで、60くらいだった偏差値を70にすることを目標にしていましたが、10月の模試では80を叩き出し、そのおかげで自信をもって入試本番に臨めました。四谷学院は、55段階とクラス授業があり、予習と復習に追われる毎日で大変でしたが、自分の成績が上がった1番の理由は、そのダブル教育で基礎を固め、苦手な単元をなくすことができたからだと思います。
クラス授業では難しい問題も多かったですが、単元ごとに先生が基礎を確認してくれたので、理解力が深まりました。特に物理は、わかりやすい授業と板書、どんどん質問にいこうという姿勢で疑問点が解消でき、去年は全く意味のわからない状態だった電磁気の分野が、得意分野になりました。55段階では、先生が1対1で自分の解答を採点してくれるため、細かいミスを指摘していただいたり、別解や学問的な答案の書き方を紹介していただいたり、自分の記述力がどんどん高まっていくのを感じました。各科目、複数の先生がいるため、自分に合った先生にみてもらえて、モチベーションを高められたのも良かったです。
試験が終わった瞬間から手応えを感じていましたが、合格発表で実際に自分の番号が表示されているのを見るのは想像以上の喜びでした。医系の道に進む夢は、受験勉強以上に大変なことだと聞きますが、受験で得たものをバネに勉強や研究を頑張りたいと思います。
- 岡山大学医学部医学科合格
先生のアドバイスなしに合格はなかった!クラス授業と55段階の融合によって独学では気づけない間違いの「癖」を修正し医学科に通用する実力をつけられました。
入学前の私は現代文が苦手でした。しかし、クラス授業で正しい考え方の型を学び、その型を利用して55段階で実際に問題を解いて、間違った考え方の癖を先生に修正していただきました。また、得意だった数学もミスが多いタイプでしたが、先生は私がしやすいミスの癖を指摘し、「こうしたらこのようなミスはなくせる」「ここでミスしやすいからよく見直すように」といった現実的なアドバイスをくださいました。
間違った思考やミスの癖というのは、独学ではもちろん、大人数の授業を受けているだけでは気づくのが難しいと思います。しかし、四谷学院では、クラス授業で正しい考え方や解き方を学び、55段階で実際に解いてみて、間違っていれば先生から指摘してもらえます。クラス授業と55段階の融合によって、癖を修正していくことが可能となり、実力がついたのだと思います。
入試本番も、先生からのアドバイスを思い出しながら見直しをしていたところ、指摘された間違いをしていることに気づきました。おそらく、あの間違いをしたままなら受かっていなかったのではないかと思います。
合格を知った時は、とにかく嬉しかったです。頑張って良かったと思いました。僕は将来、経済的な理由で医療を受けにくい人たちへ積極的に医療を届けてあげられるような医師になりたいと思っています。そして、たくさんの人の命を救いたいです。
今から受験に向けて頑張る人たちに僕から言えるのは、とにかく最後まで諦めずに頑張れ、ということです。諦めずに這いつくばってもがけば、必ず結果はついてくるので、自分のしたいことを見失わずに頑張ってください。
- 岡山大学医学部医学科合格
1年間ダレずに続けられたので総合偏差値は78.9、判定はC→Aに!素晴らしい講師陣と画期的な55段階で楽しく勉強することができました。
僕は四谷学院に来て本当に良かったと思います。良かった点を挙げると色々ありますが、まず1つ目は講師の優秀さです。この1年間教えていただいた先生方は本当に素晴らしい方ばかりでした。授業も丁寧でたまに笑いを交えてくれるので、勉強するのがすごく楽しかったです。
2つ目は55段階というシステムです。これは他の予備校にない独創的かつ画期的な方法だと思いました。問題を解いたら、採点して教えてくれる先生が待機してくれているので、勉強がしやすかったです。わからないところはすぐに聞きに行けるし、問題は良問が揃っていたし、何より55段階の教室に行けば勉強しようという気合が入りました。55段階のおかげでこの1年間ダレずに続けられたと思います。結果、10月の記述模試では総合偏差値が78.9に、C判定だった模試はA判定にアップしました。
3つ目は進路指導の先生が優しかったことです。僕は、勉強の仕方や志望校のことで途方に暮れたことが何度もありましたが、そんなときに担当の先生は気遣って、僕の考えに寄り添って笑顔で悩みを聞いてくれました。それは例えどんな小さなことだろうと、どんなアホらしい愚痴であろうともです。担当の先生は素晴らしい人だったと思います。
4つ目は仲間と出会えたことです。僕はこの四谷学院で初めて、同じように勉強に明け暮れ、苦しみを共にする友達ができました。辛いときや悩んだとき、話し相手になってくれた彼らは一生の宝物です。この四谷学院で僕はたくさんのことを学び、たくさんのものを手に入れました。1年前にこの予備校で浪人することを決めたことを、僕は誇りに思います。
四谷学院だけのダブル教育って何?
四谷学院には独自のダブル教育システムがあります。 通常の予備校では、集団授業を受ける形がほとんどですが、授業を聞いてわかったつもりでいても、テストで点が取れない、ということが現実にはよく起こります。これは、理解した知識が自分の中にしっかり定着していない、ということです。だから、四谷学院では科目別能力別の集団授業と、問題演習を行いマンツーマンで指導してもらう「55段階」の2つの勉強形態を用意しました。この2つを組み合わて勉強することで、授業では理解し、55段階では得点力を伸ばし…という好循環が生まれ、学力が飛躍的に伸びるのです。この他にはない「ダブル教育」こそが、四谷学院が多くの受験生に支持される理由です。
-
科目別能力別授業
四谷学院では、「学力診断テスト」で科目ごとにきめ細かくクラス分けされます。例えば、得意な英語は選抜クラス、苦手な数学は基礎クラス。だから授業の内容がきちんと理解できます。レベル診断テストは毎月実施。いつも最適なクラスで授業が受けられます。
さらに、100名などの大人数クラスはありませんので、先生がみんなの表情を見て授業を進められます。程良い緊張感と同時に質問しやすい雰囲気で、アットホームかつ授業に集中できる環境が整っています。 -
55段階個別指導
クラス授業で「わかった」ことを、「点が取れる力」に高めるのが55段階個別指導です。科目ごとに中学レベルから東大レベルまで55段階の細かな項目を一つひとつ確認していくことで、入試で得点できる学力を効率よく身につけていきます。自分では気づかなかった弱点や、あいまいに理解していたところは、プロの講師がその場で個別に指導してくれます。しかも自分のペースで進めることができるから、得意科目はドンドン先に、苦手科目はじっくり進めて、確実な学力をつけていくことができます。
四谷学院はこだわり続けます。
四谷学院は50年以上にわたって、どうすれば学力が伸びるのか、楽しく勉強するにはどうしたらよいかを研究し、独自の学習カリキュラムを開発してきました。四谷学院にはまったく勉強のできなかった人を、たった1年で志望大学に合格させるノウハウがあります。
「できない」のは、才能がないからではなく、能力を引き出す正しい勉強法で学習していないから。「だれでも才能を持っている」これが昔から変わらない四谷学院の理念です。
だから、これからも成績の良い生徒を無料にする特待生制度はありません。
あくまでも学習システム自体の良さで結果を出す予備校であることにこだわり続けます。