-
- 京都大学農学部
- 明治大学農学部
すべての科目で偏差値が10以上アップ!総合偏差値は41.8→64.5と、驚異の22.7アップ!今年は先生方が「点の取り方」を具体的に教えてくれ、自分の能力を最大限に引き出してくれました。
現役時代は総合偏差値41.8、E判定で京大不合格……。
現役時代の受験はどうでしたか?
現役のときも京大を受けましたが、不合格でした。高3の冠模試では総合偏差値41.8でE判定、共通テストは640点でした。
京大に合格するためには大きく点数を伸ばす必要があったのですね。
はい。そこで浪人するにあたり、別の大手予備校と四谷学院の説明会に行きました。2つを比較したときに、四谷学院では授業で添削をしてもらえるところが魅力的だったので入学を決めました。
55段階の添削指導を通じて点の取り方を具体的に教えてもらった。
実際に入学してみてどうでしたか?
55段階で記述の添削を「その場で」してもらえるところが良かったです。特に英語は、和訳や英作文など自分で採点しきれない面が多いので非常に効果的でした。数学は論理の進め方が自分の中では特に苦手だったので、正しく書いて部分点を稼ぐ方法を具体的に教えてもらえたのが非常に有益でした。
クラス授業では先生が能力を最大限に引き出してくれた。
実践的な勉強ができたのですね。では、クラス授業はどうでしたか?
自分の実力に合ったクラスから始めて、学力が上がるにつれてクラスも上がっていく達成感が勉強のモチベーションになりました。先生方はそれぞれ熟練の教え方で自分の能力を最大限に引き出してくれました。同じクラスの人たちと切磋琢磨することで大変なことも共に乗り越えることができました。
先生や仲間に恵まれましたね。
はい、それは受験コンサルタントの先生も同じです。先生は勉強がうまく進まないときのフォローだけでなく、55段階の進捗状況の確認や勉強の仕方・習慣のつけ方なども教えてくれました。
全科目で偏差値10以上アップ!総合偏差値は驚異の22.7アップ!
成績はどれくらい伸びましたか?
高3と今年の京大模試で、英語は偏差値40.4から57.9、国語は48.4から60.9、数学は45.1から61.9、化学は42.7から62.0、生物は44.5から63.3、総合偏差値は41.8から64.5になりました。合格判定はEからAに変わりました。
ものすごい伸びですね……!入試本番はいかがでしたか?
もう手ごたえが去年とは全然違いました。去年は「あかんやろうな……」という感じでしたが、今年は「いけてるんちゃうかな」と思えたので。問題を見た瞬間に「いけるかも!」と思いました。
そして予想通り、合格でしたね!
はい!合格発表のときは泣いて喜びました。こうして合格を手にできたのは四谷学院のおかげです。
改めておめでとうございます!最後に、後輩のみなさんにメッセージをお願いします。
受験は学力を伸ばせるだけでなく、自分と本気で向き合える一生に一度の機会です。全力で取り組んでみてください。