中学校の進路希望調査で、高校進学を迷っている生徒の中には、「やりたいことがない」「将来の夢がない」という生徒さんが一定数います。しかし、それでも進路選択は待ってくれません…高校選び、さらにはその先の進路等、悩んでいる中学生の方もいらっしゃるでしょう。

今回は、将来の夢を見つけるヒントについて解説します。

将来の夢がない中学生

「やりたいことがない…」
「将来の夢なんて見えない」
「なりたい自分ってまだよくわからない」

家族や先生にこんな風に言われて悩んでいる中学生は実は少なくありません。むしろ、やりたいことやなりたい自分がはっきりしている中学生の方が珍しいくらいでしょう。
「とりあえず高校・とりあえず大学」とぼんやりと考えている人の方が多いかもしれませんね。

「やりたい」と「できる」は違う

予備校四谷学院の生徒さんにもそうした悩みは珍しくありません。しかし、「やりたいことがないです」と言う生徒と色々じっくり話してみると、実は「できるか・できないか」で判断をしてしまっていることが多いのです。
例えば……

  • プログラマーに憧れはあるけれど、自分は勉強が苦手だから無理だ。
  • サッカーは好きだけどうまくないから、高校では部活に入らないつもりだ。
  • 医者になりたいけど医学部はお金がかかるからダメだ。

こんな感じです。
よくよく話を聞いてみれば、「コレいいな」と思うことはあっても「自分には無理」とか「今の環境では不可能」と可能性を自分で否定してしまっています。誰も反対していないにもかかわらず、です。

可能性を広げて考える


例えば、「サッカーが好き」な気持ちがあったとしましょう。でも、「うまくないからプロのサッカー選手は無理」とハナからあきらめの気持ちがあります。そのため、
「なにがやりたいの?」と聞かれても「何も…」と答えてしまうんですね。

でも、もしも「サッカーが好き」という気持ちを活かせる職業がたくさんあると知っていれば、どうでしょうか。「できる・できない」ではなくて、もっと広い選択肢が見えてくるはずです。

サッカーを例にとれば、サッカーにかかわる仕事はこんなにあります。

サッカーに関わる仕事(例)

・プレイヤー
・コーチ(小学校からプロまで)
・トレーナー
・フィジカルコーチ
・クラブスタッフ
・アナリスト
・レフェリー
・協会やリーグの職員

など

さらに、直接的にではありませんが、間接的に関わる仕事はこのようなものがあります。

サッカーに間接的に関わる仕事(例)

・スポーツ用品のメーカーやショップ
・スポーツライターやカメラマン
・スタジアム管理者
・グラウンドキーパー
・eスポーツ関連

など

こんなにたくさんありますが、一例です。まだまだ、ほかにももっとありますよ。

実現のために学ぶ

自分の望む仕事に就くためには、情報をもっと集めたり、必要な資格や役に立ちそうな知識を学んだり、関連するイベントに参加したり、あるいは協力したりといったことも必要となってくるでしょう。

「好き」という気持ちは様々な可能性につながっています。
さまざまな選択肢が見えてくると、具体的にやるべきこともまた見えてきます。
サッカーの話で言えば、サッカーというスポーツの面白さを広く知らせたいのか、サッカー選手の技術向上のために医学に貢献したいとか、サッカーをやる環境を整えるためにスタジアム運営にかかわりたいとか‥‥…「サッカー」を軸にしても本当に様々なアプローチの仕方があり、学ぶ方向性も様々です。

新しい自分を見つけるために

「できる・できない」だけで判断をしてしまうと、自分の可能性をつぶしてしまいます。ただ「できないから」とあきらめるのではなく、まずは「好き」を優先して考えてみましょう。

では「好き」という気持ちを大切にして育てていくためには、どうしたらいいでしょうか?
それは様々な「体験をすること」です。未来を描くために欠かせないことが「体験すること」なのです。

新しい体験・新しい選択肢

先ほどの例で言えば、サッカーを仕事にするには「サッカー選手になるしかない」という思い込みが邪魔をしてしまいました。「知ったつもり・わかったつもり」では可能性が広がりません。実は、プレイヤーやコーチ以外にもサッカーにかかわる様々な仕事があるということがわかれば、諦める必要もありません。

中学生にとって世界はまだまだ狭いもの。やったことがないことに挑戦するというのは大切なことです。自分の世界を広げて将来の可能性を大きくするためにも、新しい体験をしていきましょう。

自分を掘り下げる

あなたの世界は、あなたの外だけでなくて内にもあります。「私って意外とこんなことが得意なんだ!」と自分の強みを発見したり、自分の好きなことが増えたり。こうした自分の価値観を見つけることも大切になってきます。

そのためには言葉にすることも実は重要です。具体的な職業や勉強したいテーマでなく、「こんな人生を歩みたい」「こんな人間になりたい」という内面的な目標を見つけることが輝く人生を手に入れるコツです。

幸運な出会いを見つけよう

ひとりでは経験できないことももちろんたくさんあります。家族や友達、先生や先輩など、色々な人と出会うことであなたの世界も広がっていくはずです。
新しい出会いもよいと思いますし、これまで知ったつもりになっている家族の違った一面を見つけることも、新しい出会いと言えるのではないでしょうか。

まとめ・やりたいことをやりなさいと言われるけれど…

今回は、将来の夢がない・やりたいことがわからないという中学生の悩みを取り上げてみました。
キーワードは体験することです。
暑い日に「ああ、かき氷が食べたいな」と思うのは、かき氷を食べたことがある人だけです。食べたことがない人は「かき氷」を知らないので、思いつきもしません。それと同じことです。新しい体験はあなたの選択肢を増やし、可能性を広げることに直結します。
ぜひ進路選択の参考にしてくださいね。

四谷学院高校の「人生を変える12の体験」

詳しくは、学校説明会や個別相談会でお伝えしています!

四谷学院高校について詳しく知る


四谷学院高校「学校説明会」はオンラインで!
今回は、「通信制高校って何?」「興味はあるけどよくわからない」という方のためのオンライン・ガイダンスです。四谷学院高校のことをご紹介するとともに、初めて通信制高校について知る方のための入門的な内容となっています。
参加費は無料。通信制高校を検討されている生徒ご本人、保護者の方が対象です。 学校説明会 特設ページ

四谷学院ブログ編集部

通信制高校を検討されている中高生とその保護者の方にお役に立てるよう、通信制高校や大学受験に関する情報を発信していきます。
だれでも才能を持っています。でもその才能は優れた学習システムと優秀かつ熱心な先生との出会いなしに開花することはできません。「英語が苦手」「数学が苦手」という人は、教え上手な先生に出会ってこなかっただけ。正しいやり方で学びの楽しさを味わうことができれば、「英語が好き」「数学が好き」に変身します。
「だれでも才能を持っている」という理念のもと、あなたに「やればできる」「学ぶことは楽しい」という体験をさせる、これが私たちの使命です。