このブログでは、埼玉県蕨市で学習塾・予備校・オンライン授業をお探しの高校生・保護者の皆様に、役立つ情報やヒントになる情報をお伝えします。
目次
高校生の塾選びにおける4つのポイント
埼玉県蕨市やその近隣は、高校生向けの塾や予備校が多い激戦区です。
選択肢が多く、どんな塾を選べばいいのか悩んでいる方も多いでしょう。
そこで今回は、塾選びの際に押さえておくべき、授業内容を比較するときのポイントをお伝えします。
①自分に合ったレベルの授業を受けられるか
まず1つ目のポイントは、授業のレベルが自分に合っているかどうかです。
ただ、何を基準に合っていると判断するか…ここを間違えてはいけません。
注意すべきは「志望校のレベルに合わせた授業」を選ぶだけでは失敗するかもしれないという点です。
たとえば、あなたが早稲田大学を目指しているとします。
入塾を検討する時点では、すでに模試で良い判定が出ている…という人は少ないでしょう。
しかし、まだ志望校には程遠いような学力状況で、塾の「早慶コース」や「私大特選クラス」に入れられてしまったとしたら…
すでにA判定やB判定を出している優秀なライバルたちと一緒に授業を受けたとして、同じように理解できるでしょうか。
周りよりもまだ学力が低い状況で、進度の速い授業についていけるでしょうか。
志望校のレベルが高ければ高いほど、その傾向は強くなります。
塾で取り残される姿を想像するだけでも、やはり不安になってしまいますよね。
現在の学力と参加する授業のレベルに差があると、大半の生徒は「授業についていけない」「自分には無理だ」と感じてしまい、やる気も自信もなくなってしまいます。
当然、成績も上がりません。せっかく「ここからがんばろう!」と塾に入る決断をしたのに、これでは一番もったいない結果になってしまうでしょう。
解決策はある?
おススメ!どんなに優れた教材や授業を活用したとしても、急激に成績が良くなることはありません。
学力や成績を伸ばすには、できることを一つひとつ増やしていくのが確実で、一番効率的なやり方です。
目標を高く設定したとして、自分に合った授業を受けることができなければ、どんなにがんばっても成績は上がりません。
高い目標を掲げている人こそ、現在の自分のスタート地点を把握し、そこから一歩ずつ成長していきましょう。
そのうえで、自分が成長するのに合わせて授業のレベルも上げられるような塾であれば、より高みを目指しやすくなります。
②通塾する目的をしっかり達成できるか
塾に通う目的は人それぞれでしょう。
そのなかでも特に多いのは、「学校についていけなくなった」「苦手科目を克服したい」といった理由です。
現在の学習において何か問題があり、それを解決してほしいという悩みですね。
しかし、塾によっては、「この高校に通っているなら、特選クラスに入れてあげるよ!」のように、あなたの在籍高校だけで学力を判断するところもあります。
これでは「学校についていけなくなった」という悩みを解決することはできません。
得意科目はそれで良いとしても、「苦手科目を克服したい」というニーズにも合致していませんね。
高校の偏差値は、あくまで入学したときのレベルを測る指標です。
そこに差がなくても、それ以降の勉強量で大きな差がついていることは珍しくありません。
それなのに、高校名だけで判断されて上のレベルに入れられてしまうと、学校だけでなく塾でも「ついていけない」という焦りを覚えるだけになってしまいます。
解決策はある?
おススメ!「英語は得意だけど古文がまったくわからない」や「数学だけ中学レベルでつまずいて授業が理解できない」と、特定の科目で悩んでいるケースをよく目にします。
しかし、塾に入るからには苦手科目だけでなく、「受験で大切な英語もやっておこう」「入試に必要な科目は全部対策するぞ!」と考える人も多いですよね。
このときに、「進学校だから全部上のクラスで」とされてしまうと苦手科目はついていけず、「じゃあ苦手科目に合わせて」とされると得意な科目が物足りない…となってしまうのです。
科目ごとにクラス分けをして、それぞれの科目で自分のレベルに合った授業を受けられる塾を選べば、この悩みは解決できるでしょう。
また、高校名で判断されないため、周りに大学受験をするような人が少ないような学校に通っている場合でも、実力をつけて高みを目指すことが可能です。
③質問できる環境が整っているか
勉強を進めていくと、わからないことが出てきます。
まったく理解できていない状態では疑問が生じることもありません。
「よくわからないから質問したい」と感じるのは、理解し始めている証拠とも言えるでしょう。
ですから、その「成長のきっかけ」である疑問や質問を放置していると、せっかくの成績アップのチャンスを逃してしまうことになります。
塾選びの理由を聞くと、「わからないことを質問したいから」と答える高校生は非常に多いです。
そのため、どこの塾や予備校でも「質問」環境を重視しているのは間違いありません。
相談会で『疑問点を質問できますか?』と尋ねれば、どの塾でも『できますよ!安心してください!』と返答されるでしょう。
授業だけ行って、質問対応は一切受け付けていません…という塾はまずないですからね。
しかし、それにもかかわらず、「塾で質問できなかった」「疑問を解決してもらえなかった」という悩みを抱えている受験生が実際にはたくさんいるのです。
解決策はある?
確認の仕方を少しだけ変えてみましょう。
たとえば以下のように尋ねてみてください。
『質問はどこでどう聞けるんですか?』『先輩たちはどれくらいの頻度で質問していましたか?』
実際に質問のやり方を確認してみると、「授業前後の数分だけ教室で質問できる」という塾も少なくありません。
小規模な塾だと先生の数も限られるため、質問対応したくてもできない…となっている可能性が高いでしょう。
また、大手予備校や映像授業の塾だと、授業はプロの先生が担当して、質問対応はすべて大学生の講師…というケースも多いです。
プロの説明でもわからなかった部分は、学生にフォローしてもらっても、なかなか理解できないこともあるでしょう。
先生によって教え方が異なるため、かえって困惑してしまう可能性さえありますね。
信頼できる先生に質問できる環境が整っているのか…は、塾選びのなかでも重要なポイントだと言えます。
④先生が答案を直接見てくれるか
定期試験対策、学校の復習、受験対策…と様々な目的で通塾する人がいますよね。
集団や個別といった違いはありますが、塾ではその目的を達成するために「授業」を行います。
いずれの形式であっても、特に大事なのは「あなたの答案を先生が直接添削してくれるのか」という点でしょう。
勉強しているはずなのに成績が伸びない…という一番の原因は、「わかったつもり」になっていたというケースです。
塾や予備校の先生はその科目のエキスパートですから、授業や説明を聞いた直後は「わかった!」「なるほど!」と感じることも多いでしょう。
しかし、説明を一度聞いただけですべてをマスターすることは難しく、「わかったつもり」になってしまっていることも少なくありません。
テストで同様の問題が出たときに、「どうやって解けば良いんだっけ?」「先生はなんて言ってたかな?」と困ってしまうんですね。
解き方まで理解できていない、解法が自分のものになっていないので、テストの点数に表れず、成績が伸び悩んでしまいます。
さらに「まったくわからない」ではないため、何を質問して良いのかがわかりません。
「わからないところがわからない」状態に陥ってしまうと、成績を上げるのは難しくなってしまいます。
解決策はある?
おススメ!勉強した結果、点数や成績が上がっていれば、「次もまたがんばろう!」という気持ちになり、好循環が生まれます。
しかし、授業で聞いた理論や知識を実際に点数へと結びつけるのは、簡単なことではありません。
ただ先生の説明を聞いただけで満足するのではなく、実際にテストで点数を取れるようになっているかまで確認してもらう必要があるのです。
そのためには、問題を解いたうえで先生に直接答案を添削してもらうことが欠かせません。
質問が苦手な人や、何を聞いて良いかがわからない人も、先生が答案から穴を見つけてくれるので安心できますね。
先生に答案を直接確認してもらいながら、細かい指導を受けられる塾を選び、1点ずつ積み上げていきましょう。
後悔のない塾選びをするために
塾選びにおけるポイントを4つ確認してきましたが、授業内容以外にもチェックすべき点はたくさんあります。
たとえば
・自宅や高校から通いやすい立地か
・自習室がいつでも使えるか
・一緒に励まし合える友達がいるか
・受付の雰囲気が明るいか
・校舎が過ごしやすい環境か
・テキストの質が高いか
人それぞれ優先したいポイントは異なり、何を優先して良いかわからない…と感じている人も多いでしょう。
しかし、これといった「決め手」がないままに塾や予備校を決めてしまうと、「想像とは違った」と後悔する可能性が高くなります。
相談会に参加する前に、あらかじめ自分が特に大事にしたい項目をピックアップしておき、必ず確認するようにしましょう。
比較しても決めきれない…という人は、最終的に「塾の雰囲気」を判断基準にしているようです。
毎週通うことになる場所だからこそ、「受付の先生たちの顔を見たらやる気が出る!」「勉強はまだ好きになれないけれど、塾で授業を受けるのは嫌じゃないかも!」と思えるような環境が一番ですから。
様々な塾や予備校を比較してみたときに、「なんとなくココがいいかもしれない」という直感は、案外当たっているものです。
「自分がここで勉強するイメージ」が持てるかどうか、検討してみてくださいね。
こちらの記事も併せてチェックしましょう!
埼玉県蕨市の高校生にお勧めの塾は?
四谷学院では「集団と個別のダブル教育」という学習システムを採用しています。
全国31校舎とオンライン校で授業を受けることができます。
四谷学院 南浦和校
埼玉県さいたま市南区南浦和2-35-11 TEL:(048)882-2751
JR南浦和駅東口より徒歩2分
四谷学院 オンライン校
自宅から通える場所に四谷学院の校舎がなかったり、学校の帰りが遅くて校舎への通学が難しかったりする場合は、自宅から「ダブル教育」の受講ができる四谷学院のオンライン校がおすすめです。
オンライン校の科目別能力別授業は映像授業で、わからないところはオンラインで質問をすることも可能です。
55段階個別指導では、55テストと1対1のオンライン指導で解答力を高めていきます。
相談会もオンラインで実施していますので、お気軽にご相談ください!
おすすめの塾「四谷学院」の口コミ・合格体験談
県立蕨高校から慶應義塾大学・商学部の現役合格を勝ち取った先輩の合格体験記をご紹介します。
普通科のほかに外国語科があり、第二外国語として英語以外の言語にも早くから触れることができます。
進学先としては、MARCHなどの私大に進学する生徒が多いですが、卒業生の2割ほどが国公立大学にも合格しています。
がんばっているのに結果につながらない日々
― 入学前はどんな状況でしたか?
学校の勉強とサッカー部の活動を自分なりにがんばっていましたが、思うように模試で結果を残せずに困っていました。
また、勉強方法が確立しておらず、何を勉強すべきかもわからなかったため、毎日勉強を継続することができていませんでした。
特に英語が苦手で、何をどのように勉強すれば成績が上がるのかがわからず、手探りで勉強をしていて、思い悩むことが多かったです。
効果的な授業と徹底した予習復習で成績アップ!
― 実際に授業を受けてみてどうでしたか?
55段階では自分のペースで基礎から勉強できるのが良いと思います。
55の先生は、わからないところがあったら必ずわかるまで説明してくださり、過去問の質問にもしっかり対応していただけて、自信が持てました。
クラス授業は科目別で自分のレベルに合った授業を受けられる点が良かったです。
クラスの先生は、板書も理解しやすく、多くの革新的な教えがありました。
また、「授業で学んだことは忘れない」ことを意識し、ガイダンスで教わったように復習を徹底したことで、成績が伸びていったと思います。
もちろん、予習も欠かさず行いました。
先生にも友達にも支えられながらの合格!
― 授業以外にも合格を勝ち取った決め手はありますか?
受験コンサルタントの先生は、自分が勉強のやり方で困っているときに相談に乗ってくださり、志望校についての有益な情報も提供していただきました。
特に入試直前期には、自分が不安に陥っていたときに話を聞いてくださって、少し楽になりました。
そのとき『大丈夫!』と言ってもらったことで、とても自信が出たことを覚えています。
受付の先生方も毎日自分が塾に到着すると、笑顔で『いってらっしゃい!』と勉強に送り出してくださって、毎日パワーをもらえました。
また、四谷学院に入ったことで多くの友達と切磋琢磨しながら勉強することができました。
これがモチベーションを維持できた理由だと思います。
志望校合格に向けて最高の環境で努力できた
― 合格を勝ち取ったときの気持ちを教えてください!
合格を知ったときは、びっくりしたのと同時に心から安心しました。
試験が終わったころには、まだ合格を確信できなかったため、日が経つにつれて不安になっていたので、とてもうれしかったです。
やる気が出ない日もあったり、思うように勉強が進まない日もあったりしましたが、最後まで受験勉強をやりきることができて良かったです。
特に直前期が一番大変で毎日大変でしたが、四谷学院に行くと受験コンサルタントの先生方や、たくさんのライバルがいたので、自然と勉強に集中して取り組むことができました。
大学では自分が興味を持ったことについて、積極的に勉強していきたいと思います。
また、人とのつながりを大切にして、多くの人と接して自分の視野を広げていきたいです。
大学卒業後は、世の中の役に立つような仕事に就き、社会をより良くしていきたいと考えています。
― 最後にがんばっている後輩へメッセージをお願いします!
四谷学院には、受験勉強を多くの面で支えてくださる受験コンサルタントの先生、わからないところをわかるまで教えてくださる55段階の先生、そして革命的な授業を展開してくださるクラス授業の先生が揃っています。
後輩のみなさんへ
四谷学院を精一杯利用し、一生懸命勉強すればきっと志望校に合格できると思うので、ぜひ入学して最高の環境で受験勉強を開始してください!
まとめ
埼玉県蕨市の高校生は、蕨駅のとなり南浦和駅にある四谷学院南浦和校に通っている生徒が多いです。
蕨高校からは歩いて通学している人も珍しくないですよ。
科目別能力別授業と55段階個別指導を組み合わせた、独自の「ダブル教育」により、効率よく志望校合格を目指すことが可能です。
通学時間が気になる場合でも大丈夫。その時間が無駄にならないよう、受験コンサルタントがスキマ時間の使い方も一緒に考えてくれますからね。
また、オンラインで受講して志望校合格をつかんでいる先輩もいます。
迷っている場合は、学校との両立ができそうか、一度個別相談会や入学説明会に参加して具体的にイメージしてみませんか?
個別相談会への申込ページへはこちら
※オンラインでも個別相談会・説明会を実施しています