豊田駅周辺で予備校を探している方へ|大学受験に成功した先輩に インタビュー!

この記事は約7分で読めます。

四谷学院に通って大学に合格した先輩の合格体験記をご紹介するこのコーナー。

今回ご紹介するのは、豊田駅周辺の高校出身で、東京農工大学農学部に合格した

さん(東京都立八王子東高等学校出身)のストーリーです。

出身高校情報
東京都立八王子東高等学校は、東京都教育委員会から「GE-NET20指定校」や「理数研究校」など、複数の指定を受けており、多摩地区で最初に指定された「進学指導重点校」でもあります。

生徒たちは大学進学に向けた手厚いサポートを受けられ、なかでも国公立大学への進学希望者が多く、毎年約100名の生徒が現役合格しています。なお、東京都立八王子東高等学校へは、JR中央線の豊田駅からバス通学が可能です。

先輩の声
数学は46点→97点、物理は37点→82点、総合点は150点もアップ!!質の高い授業に、良問ばかりのテキスト&テスト。四谷学院の教材があれば、それだけで合格できます!

55段階個別指導で弱点を克服

55段階テキストを使った学習方法について教えてください。
私は、55段階テキストを利用して、大学入試センター試験(現:大学入学共通テスト)の範囲を秋までに終わらせました。間違える問題がなくなるまで繰り返し解き、着実に理解を深めるという学習方法です。

授業の取り組み方で特に心がけたことは何ですか?
授業には必ず出席し、予習と復習を欠かさず行うことです。特に国語や社会は、授業だけで学習を済ませることを意識していました。

ほかの教材に手を出さず、四谷学院の教材だけを使った理由は何ですか?
四谷学院のテキストは質が高く、これらの教材だけで十分力がつくと感じたからです。また、フォローアップテストを通して、自分の弱点を効率的に克服できました。

総合点が150点もアップ

学力をこれだけ伸ばせたおもな理由は何だと思いますか?
授業への真剣な取り組みと、四谷学院の質の高い教材のおかげです。特別なことではなく、毎日の勉強と間違えた問題の徹底した理解が、成績アップにつながりました。

合格を知った瞬間の感想を教えてください。
とにかくうれしくて、空も飛べるような気分でした。これまでの努力が実を結んだ瞬間で、人生で最もうれしい瞬間の一つでした。

自分でも驚くような伸びを実現できた理由

笹倉さんのように、四谷学院に通う生徒たちが志望校合格を達成できた背景には、四谷学院独自の教育システムがあります。

四谷学院の大きな特徴は、科目別能力別授業と55段階個別指導を組み合わせた「ダブル教育」です。クラス授業である科目別能力別授業で理解力を向上させたのち、55段階個別指導で解答力をアップさせます。

科目別能力別授業では、基礎力診断テストと実力診断テストで自分の学力を正確に把握したうえで、国語の古文・現代文、数学のⅠ・A、Ⅱ・Bなど、科目ごとにきめ細かいクラス分けが行われます。自分の学力がクラスレベルを超えたと思ったら、1つ上のクラスにチャレンジすることが可能です。

また、55段階個別指導では、受験に必要な知識・テクニックについて、段階を追って無駄なく学べるよう工夫された学習プログラムを用意しています。中学1年生レベルからの学び直しができ、最終的には東大レベルまで到達するよう実践演習を積み重ねることで、着実に解答力を高められるのです。

さらに、四谷学院では、ダブル教育を担当するプロ講師と、進路指導を担当する受験コンサルタントという2タイプの先生が、生徒を強力にサポートします。講師は厳しい審査をクリアしたプロ講師のみで、受験コンサルタントもプロのアドバイザーのみです。大学生のアルバイトはいないため、豊富な知識に裏打ちされた的確な学習指導・進路指導が受けられます。受験だけを意識するのではなく、自分の進路について向き合う環境が整っているため、充実した受験期を過ごせるのも魅力です。

豊田駅周辺の高等学校


今回ご紹介した笹倉さんは、東京都立八王子東高等学校の出身ですが、東京都立八王子東高等学校に近い豊田駅周辺には、ほかにも高等学校があります。ここでは、豊田駅周辺の高等学校を2校ご紹介します。

東京都立南平高等学校

東京都立南平高等学校は、多摩動物公園の北側に位置し、南平丘陵公園に隣接する自然豊かな場所にあります。最寄り駅は京王線の南平駅で徒歩約10分、JR中央線の豊田駅からバスでの通学も可能です。

自主自律の精神を育むために、ノーチャイム制を採用しているのが特徴で、学習の面では、国公立大学や難関私立大学への、現役合格を目指すカリキュラムが整っています。校内自習室の開放や、学習記録表による学習状況の把握、小テストの実施などを通して、高校1年生のときから自学自習の習慣化が可能です。1年生全員が参加する「中央大学ガイダンス」のような、進学支援プログラムも行っており、生徒たちに広い視野と多様な学びの機会を提供しています。

東京都立日野台高等学校

東京都立日野台高等学校は、JR中央線の豊田駅から徒歩約20分の場所に位置しています。

生徒一人ひとりの進路実現に注力する進学指導推進校で、図書館や自習室は夜7時まで開放されており、学習に集中できる環境が整っています。

また、持続可能な開発目標(SDGs)を探究の中心に据え、生徒自身が課題を発見し、体験的な学習を通じて解決策を模索する主体的な学びを促進しています。より実践的なプロジェクトに取り組みたい生徒は、地域社会や他校の生徒と連携して行う「ひのミラ」プロジェクトへの参加が可能です。

豊田駅から最寄りの四谷学院校舎(立川校)のご案内

四谷学院の立川校は、小学生から高卒生まで幅広い生徒が通っています。校舎周辺には、飲食店やショッピング施設も立ち並んでおり、食事や買い物にも便利です。近くには昭和記念公園があり、空き時間に気分転換もできます。

また、教室と自習室、休憩スペースが同じ建物内にあるため、移動の手間がかかりません。加えて、自習室は広々としており、空き教室も開放されているため、自習場所には困りません。

>>立川校の詳細はこちら

豊田駅から立川校の最寄り駅である立川駅までは、JR中央線でアクセスできます。豊田駅から立川校までの所要時間は約15分です。

立川駅から立川校までは、以下の道順で向かいましょう。

  • 立川駅西改札もしくは東改札を出て北口に向かう
  • 北口を直進したところのエスカレーターを下り、直進する
  • ローソンが見えたら右折し、しばらく直進する
  • 東橋の信号が見えたら、Uターンするように左折すると、すぐ右手に校舎が見える

 

基本情報
電話(042)540-7681
FAX(042)540-7685
住所〒190-0012

東京都立川市曙町2-29-13 四谷学院ビル

電話受付時間<月~土・祝>高卒生コース 9:30~21:00
高校生コース 13:30~21:00
通信制高校からの大学受験コース 9:30~21:00
個別指導教室 9:30~21:00

>>立川校の詳細はこちら

四谷学院のオンライン校のご案内


四谷学院のオンライン校では、「ダブル教育」をご自宅で受講できます。

科目別能力別授業の映像授業では、原理原則を詳しく解説するため、理解力の向上と新たな発見につながります。また、月に一度「レベル診断テスト」が実施され、常に自分のレベルに合った授業を受講できます。これにより、苦手を克服して効率よく成績を伸ばすことが可能です。疑問点は「質問サポート」ですぐにプロ講師に質問できます。

55段階個別指導では、基礎から応用までを段階的に学び、確かな解答力を身につけられます。授業は生徒とプロ講師の顔が見える対面型で進行し、テスト後には直接フィードバックを受けられます。
オンライン受講には「Vimeo」「Zoom」の利用が必要です。

>>オンライン校の詳細はこちら

まとめ

今回は、東京農工大学農学部に合格した、四谷学院の先輩にインタビューを行いました。

今回ご紹介した豊田駅は、四谷学院立川校にアクセスしやすい駅です。立川校には、同じ建物内に教室や自習室、休憩スペースなどがそろっており、移動の手間なく快適に過ごせます。

四谷学院では、科目別能力別授業と55段階個別指導を組み合わせた「ダブル教育」を行っています。自分の学力や理解度に合った学習ができ、苦手を克服したうえで、効率よく志望校合格を目指すことが可能です。また、年間を通じた進路指導や入試情報の提供など、進学に関するサポートも充実しています。

興味のある方はぜひ説明会へ参加し、実際の学習環境やダブル教育のシステム、教材などを確かめてみてください。

大学受験予備校「説明会」の参加の仕方と確認ポイント
予備校や塾では「説明会」や「相談会」が開催されています。こうしたイベントに参加することで「どんな予備校・塾なのか?」「志望校のコースはあるか?」「合格実績はどう...

タイトルとURLをコピーしました