受験生の悩み合格率80%の予備校は本当に良い予備校なのか?【予備校探しで迷っている人へ】 こんにちは!四谷学院 受験コンサルタントチームの伊達です。 新年度、部活を引退するタイミング、テストで成績が悪かった... 1学期は予備校を探し始めるきっかけが...受験生の悩み
浪人生へのアドバイス浪人生が予備校選びで失敗しないための8箇条③質問・進路指導などの学習フォローの重要性 こんにちは、四谷学院の岡本です。 前回は失敗しないための予備校選びのポイント8つのうち、 についてお話しました。 まだ第一弾&第二弾を読んでいない方は、こちらか... 2024.08.14浪人生へのアドバイス
受験生としての心構え集中力を高める3つの方法:模試やテストでうっかりミスが多い受験生のための勉強のコツを解説 こんにちは、四谷学院の山中です。 過去問題や模試の採点・見直しをしてみると「あ!これわかったはずなのに・・・」というような間違いをしていることがあると思います。... 2024.08.10受験生としての心構え
受験生への学習アドバイス来年の大学入試に向けて難問への誤解を解いておこう!浪人生が来年確実に合格するために何をすべきか こんにちは、四谷学院、高卒生コース担当の山中です。 今年、大学受験されたあなたにしつもんです。 入試問題は難しかったですか? 本日は、大学入試問題に対する先入観... 2024.08.10受験生への学習アドバイス大学受験情報
受験生への学習アドバイス塾・予備校の映像授業VS対面授業~メリット・デメリットを考えよう~あなたに向いているのはどっち? こんにちは、四谷学院の受験コンサルタント・岡本です。 最近では、映像授業を提供する塾・予備校が増えています。あなたが検討している塾・予備校でも映像授業を扱ってい... 2024.08.10受験生への学習アドバイス
浪人生へのアドバイス浪人生が予備校選びで失敗しないための8箇条②講師と授業の質を評価する こんにちは、四谷学院の岡本です。 本日は、浪人生が予備校選びで失敗しないためのポイント第二弾です。 前回は 「予備校の説明会には必ず自分で参加すること」 「予備... 2024.08.14浪人生へのアドバイス