受験生への学習アドバイス

難関大学における入試突破のカギ!「記述力」を高める勉強法とは?

こんにちは、四谷学院の奥野です。 この記事では、難関大学の二次試験にあたる記述試験対策について解説します。 有名講師の授業を受けただけで合格できるか? 大学受験...
大学受験情報

悩んでいる受験生へ「国公立出願シミュレーション」

こんにちは。四谷学院の奥野です。 2018年のセンター試験が終わり、自己採点も終え、おおよその平均点なども業者ごとに公表し始めていますね。昨年、2017年のセン...
受験生への学習アドバイス

模試で点数が伸びないと悩んでいるあなたへ~その理由と解決策をズバリお伝えします

こんにちは。四谷学院の片野です。 「模試で思うように点数が取れない」 そんな経験をしたことがある受験生は多いのではないでしょうか? この記事では、模試の点数が伸...
受験生の悩み

受験勉強の目的は何?自分の将来を考えよう。

こんにちは。四谷学院の奥野です。 あなたの将来の夢は何ですか? そして 今勉強していることって、それに役立ちますか? いかがでしょう、今、答えに困ったかもしれま...
大学受験情報

2017年度 京都大学入試問題「物理」 出題ミスとの指摘あり

こんにちは、四谷学院の岩佐です。 昨年2月に行なわれた大阪大学の入試「物理」の出題に誤りがあり、追加合格者が発表されました。 そして、京都大学についても同様の誤...
受験生としての心構え

受験の悩みがあるとき、誰に相談しますか?受験の裏事情

こんにちは、四谷学院の片野です。 受験生、それぞれ悩みがあることでしょう。 「進路どうしよう?」 「部活と受験勉強の両立ってできるのかな?」 「今日も受験勉強が...