大阪市難波の高校生におすすめしたい塾をご紹介!口コミと満足度の高い塾・予備校は?

この記事は約11分で読めます。

このブログでは、大阪府大阪市難波(なんば)周辺で学習塾・予備校・オンライン授業をお探しの高校生・保護者の皆様に、役立つ情報やヒントになる情報をお伝えします。

高校生の塾選びにおける3つのポイント

大阪市難波やその近隣には高校生向けの塾や予備校が多く、どんな塾を選べばいいのか悩んでいる方も多いでしょう。
そこで今回は、塾選びの際に最優先で押さえておきたい3つのポイントをお伝えします。

①授業を受けて成績が伸びそうか

まず注目すべきは、その塾や予備校の授業を受けることで成績が伸びるかです。
塾に通う目的は「授業を受けること」ではなく、「成績を上げること」「第一志望に合格すること」ですから、結果につながらないような環境は避けたいですよね。

塾選びに失敗してしまった高校生からは、「授業のレベルが合わなかった」という声がよく挙がります。
ほとんどの集団塾や予備校は、「志望校のレベルに合わせて」授業を行いますね。
しかし、これが「塾に通っても成績が伸びない」一番の原因とも言えるのです。

たとえばあなたが大阪大学を目指しているとします。
それが、まだ模試でE判定続きの学力状況で、塾の「阪大コース」「難関国立大クラス」に入れられてしまったとしたら…

既にA判定やB判定を出している人たちと一緒に授業を受けて、同じくらい理解できるでしょうか。
周りよりも学力が低い状況で、ペースの速い授業についていけるでしょうか。
授業に参加してもただ焦るばかりで、なかなか成長することができません。

現在の学力と授業のレベルに差があると、ほとんどの人は「説明を聞いても何も理解できない」「授業についていけない」と感じ、自信もやる気もなくなってしまいます。
当然、成績も上がりません。これではせっかく塾に通い始めた意味がありませんよね。

伸びるかどうかを判断するポイントは、自分のレベルに合った授業を受けられるかなのです。

「授業のレベルが合わない?」解決策!

塾を探す際は、志望校や在籍高校だけで判断するようなところは避けましょう。
現在の自分の学力に合ったレベルの授業」を受けるべき
ということを忘れてはいけません。

有名な人気講師の授業を受けても、どんなに素晴らしい教材を使っても、いきなり勉強ができるようになることはありません。
目標を高く設定している人こそ、今の自分のスタート地点を認識してから、一歩ずつ成長していきましょう。

また、成績が伸び始めるタイミングも人それぞれです。
学年が変わるタイミングだけでなく、自分の成長に合わせて授業のレベルも随時上げられるような塾であれば、より効率的に伸びることができますね。

②テストの点数が上がるか

あなたが塾に通う目的は何ですか?
「推薦を意識して学校の評定を上げたい」「模試やテストで良い点数をとって自信をつけたい」「第一志望に絶対合格したい」…塾に通い始める理由は様々です。

ただ、いずれの場合でも共通しているのが、「解ける問題を増やして点数を上げたい」という願いです。
がんばっているのに点数や成績が上がらなければ、どんどんやる気は下がってしまいますからね。
そこで大事になってくるのが、その塾ではあなたの答案を直接見てくれるのかという点です。

勉強しても成績が伸びない原因として、「できるつもりになっている」ということが挙げられます。
集団や個別という違いはありますが、塾や予備校では基本的に「授業」を行いますよね。
そこで先生から説明を受けていると、「わかった!」「できそうだ!」と感じることが多いでしょう。

しかし、一度説明を聞いただけですべてをマスターすることはできません
実際にテストや模試で問題を解こうとしても、少しでも間が空くと忘れてしまっている…という経験はありませんか?
授業のなかで問題を数問解いてみたとしても、自分の知識や理解として定着させるには、それだけでは足りないのです。

「点数が上がらない?」解決策!

テストの点数を上げるには、「わかる」状態で満足せず、「できる」状態まで引き上げることが必要です。
授業を聞いて「わかった」と感じて終わるのではなく、「できる」「問題が解ける」レベルを目指しましょう。

そのためには、自分ひとりで問題演習をくり返すだけでは足りません。
ただ問題を解いて模範解答を見ながら丸つけをしても、「自分の考え方のどこが間違っているのか」「次からはどう答えを導き出せば良いのか」は、わからないでしょう。

また、実際の試験において、「自分で採点して良い」場面はまずありませんよね。
第三者である採点者の目線から見て点数がとれる答案になっていなければ、意味がないのです。
その採点者の役割を担ってもらえるよう、先生が直接答案を添削してくれる塾を選びましょう。

正解そのものではなく、正解にたどり着くプロセスまで確認してもらうことで、初めて得点力を磨くことができるのです。

③気軽に質問や相談ができるか

塾に通ってただ授業を受けているだけでは、思ったように成績は上がりません。
最後に確認しておくべきは、相談や質問ができる環境かどうかでしょう。
学校や通学中の塾で「気軽に質問ができない…」という不安から、塾探しを始める高校生が実は多いのです。

勉強を進めていくと、必ずわからないことが出てきます。
ただ、何もわからないような状態では、そもそも疑問が生じることもありません。
質問したいと感じるのは、あなたが理解し始めている証拠でもあるのです。

だからこそ、成長のきっかけである疑問を放置していると、成績アップの機会を逃してしまうことになります。

どの塾や予備校でも『わからないことを質問できますか?』と尋ねれば、『質問もできますよ!』と返答されるでしょう。
しかし、これだけではどの塾が自分にとってベストなのか…判断ができません。

「なかなか質問できない?」解決策!

質問制度について尋ねるときに、少し確認の仕方を工夫してみると良いでしょう。
『皆さん、どれくらいの頻度で質問していますか?』『いつどこで質問できますか?』

質問の「やり方」や「タイミング」を細かく確認してみると、実際は「授業後の数分間は先生が教室に残っているから先着順で質問できる」という塾も少なくありません。
個人塾や小規模の教室だと先生の数も限られてくるため、質問できる機会が少ない…ということもあります。

また、誰に質問できるのかも重要ですね。
大手予備校や映像塾だと、質問対応はすべて大学生のアルバイトが担当し、「授業映像の先生とは教え方が全然違う」というケースも多いでしょう。
数学の解き方や長文読解の仕方が異なっていて、かえって混乱してしまうこともあります。

いつでも気軽に信頼できる講師へ質問や相談ができるのか…は、塾選びのなかでも特に重要なポイントだと言えます。

後悔のない塾選びをするために

ここまで塾選びのポイントを3つ確認しましたが、ほかにもチェックすべき点はあります。
たとえば

・通学しやすい場所に校舎があるか
・一緒にがんばれる友達や仲間がいるか
・受付の雰囲気が明るいか
・校舎は過ごしやすい環境か
・授業の人数が多すぎないか
・自習室はいつでも使えるか
・テキストがわかりやすいか

人それぞれ優先すべきポイントは異なります。
ただ共通して言えるのは、これといった「決め手」がないままに塾や予備校を決めてしまうと「想像とは違った」と後悔する可能性が高いということです。
相談会に参加する前に、あらかじめ自分が特に大事にしたいポイントを洗い出し、チェックしておきましょう。

比較しても決めきれない場合は、最終的に「塾の雰囲気や明るさ」を判断基準にしている人が多いようです。
毎週通う場所だからこそ、「勉強は好きじゃないけど、塾の雰囲気は嫌いじゃないかも」「受付の先生や友達と会うだけで元気になれる!」と思えるような場所が一番がんばれますからね。

塾や予備校を比較したときに、「なんとなくココがいいかもしれない」という直感は、案外当たっているものです。
「自分がここで勉強して成績が上がるイメージ」を持てるかどうか、よく検討してみてくださいね。

こちらの記事も併せてチェックしましょう!

後悔しない高校生の塾選び。大学受験におすすめの塾・予備校は?ポイントを解説
こんにちは、受験コンサルタントの田中です。 大学受験のために「そろそろ塾や予備校に通わなきゃ」と考えてはいるけれど、塾選びに迷っているという高校生も多いでしょう...

大阪市難波の高校生にお勧めの塾は?

四谷学院では「集団と個別のダブル教育」という学習システムを採用しています。
全国31校舎とオンライン校で授業を受けることができます。

四谷学院 なんば校


〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波2-3-7 南海難波御堂筋ウエスト1F TEL:(06)6211-5061
なんばウォークB6出口すぐ前


相談会の予約やなんば校の詳細はこちら

四谷学院 梅田校


〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2-6-21 四谷学院ビル TEL:(06)6374-6861
阪急大阪梅田駅茶屋町口より徒歩3分 地下鉄御堂筋線梅田駅北改札より徒歩3分 JR線大阪駅御堂筋北口より徒歩4分


相談会の予約や梅田校の詳細はこちら

四谷学院 天王寺校


〒543-0054
大阪府大阪市天王寺区南河堀町10-12 四谷学院ビル TEL:(06)6643-9781
JR天王寺駅 北口より徒歩3分


相談会の予約や天王寺校の詳細はこちら

四谷学院 オンライン校

自宅から通える場所に四谷学院の校舎がなかったり、学校の帰りが遅くて校舎への通学が難しかったりする場合は、自宅から「ダブル教育」の受講ができる四谷学院のオンライン校がおすすめです。
オンライン校の科目別能力別授業は映像授業で、わからないところはオンラインで質問をすることも可能です。55段階個別指導では、55テストと1対1のオンライン指導で解答力を高めていきます。
相談会もオンラインで実施していますので、お気軽にご相談ください!

>>オンライン校の詳細はこちら

おすすめの塾「四谷学院」の口コミ・合格体験談

大阪府立大手前高校から大阪大学・文学部の現役合格をつかんだ先輩の合格体験記をご紹介します。

大手前高校は、大阪市中央区にある公立高校です。
電子黒板の導入や勉強合宿の実施など、教育に力を入れていることがわかります。
進学実績としては、京大に10名前後、阪大に30名前後の現役合格者が出ています。
ほかにも神戸大学や大阪公立大学など、関西の国公立大学に進学する生徒が多い高校です。

ほかの予備校と違う魅力を感じた

― 入学前はどんな状況でしたか?
高2のとき、勉強へのやる気はありませんでしたが、「何とかせねば」という危機感は抱いていました。
そこでたまたま広告を見かけたのが四谷学院だったんです。

― 四谷学院に入学した理由は?
55段階というシステムも目新しく感じ、「ほかの予備校とは違う」と思い、入学を決めました。
クラスの人数が少ないというのも、大手予備校ではなかなか見られなかったところなので、そこも魅力的でした。

楽しく学習できる雰囲気!

― 実際に授業を受けてみてどう感じましたか?
期待に胸を躍らせながら初めて55段階を受けると、衝撃を受けました。
自分の答案を先生が一つひとつしっかりと採点したうえで、ウィークポイントまで指摘してくれるのです。

クラス授業も、学校では教えてもらえないようなテクニックや知識を教えていただきました。
さらに人数が少ないこともあって、温かい雰囲気の中で楽しく学習できたと思います。

受験コンサルタントの存在は大きかった

― つまずくことはなかったですか?
やはりやる気というものはそう簡単に湧いてくるものでもなく、正直復習を怠ってしまうこともありました。
ただ、そんな僕に受験コンサルタントの先生は、根気強く声をかけてくださり、そこから成績が少しずつ伸び始めたと思います。
特に55段階を有効活用すると、今まで気づかなかった穴を知ることができ、そこを埋めていくことで、点数も上がっていくようになりました。

3年生になると、勉強が行き詰まることも多々ありました。
しかし、そんなときは受験コンサルタントの先生に悩みを打ち明けるようにしました。
親身になって悩みを聞いてくださり、一緒に対策を考えて元気づけてくれたのが、ありがたかったです。

周りがうらやむ学習環境

― 合格をつかんだときの心境はどうでしたか?
正直本番での手応えはまるでなく、確実に落ちたと思っていたので、あまり期待はしていなかったんです。
だから、合格の文字を見たときは意味がわからず、しばらく固まってしまいました。

泣かないと決めていたのに、目から鼻水が止まりませんでした笑
家族からも発破をかけられ、自分では必至でやっているつもりなのに成績が上がらず、自分の知らないところでストレスが溜まっていたんだなぁ…と実感しました。
1年間の努力が実ったのだという実感は、あとから湧き上がってきて、学校の仲間や先生はもちろん、四谷学院の皆さんへの感謝の念でいっぱいです。

将来は文字に関わる仕事、具体的には校閲や編集の仕事に携わりたいと思っていますが、四谷学院での学習を通して「予備校講師も悪くないな」と思いました。
幸い、阪大文学部は専修をすぐに決めるわけではないので、自分が本当にやりたいことをじっくり考えたいです。

― 最後にメッセージをお願いします!
いつも楽しい授業を展開してくださったクラス授業の先生、毎度毎度僕が添削をお願いしても嫌な顔一つせず懇切丁寧に教えてくださり、ありがとうございました!
受付スタッフの皆さんにも、何度救われたかわかりません。本当にありがとうございました!!

後輩の皆さん
四谷学院はとても良い予備校です。
ほかの予備校に通う友人からもうらやましがられるほどでした。
ぜひフル活用してください!

まとめ

大阪市難波からは、近くの主要駅にあるなんば校に通学する生徒が多いです。
また、大阪府内にはアクセスの良い梅田校天王寺校もあるため、自宅や学校から通いやすい校舎を選ぶのが良いでしょう。

また、オンラインで受講して志望校合格をつかんでいる先輩もいます。
迷っている場合は、学校との両立ができそうか、一度個別相談会や入学説明会に参加して具体的にイメージしてみませんか?

大学受験予備校「説明会」の参加の仕方と確認ポイント

個別相談会への申込ページへはこちら
※オンラインでも個別相談会・説明会を実施しています

タイトルとURLをコピーしました