【2024年度最新】九州大学の国語 入試対策 出題の特徴と難易度を解説!

この記事は約5分で読めます。

こんにちは。四谷学院国語担当の堀です。
九州大学は旧帝大の難関校です。難易度の高い問題も当然出題されますが、そればかりではありません。難関校だからこそ、穴のない基礎をしっかりと固めておくことが大切です。

この記事では、「九大の国語をどう対策していけば良いのだろう?」という悩みを抱えている方に向けて、九大国語の傾向と対策の仕方について紹介していきます。

※ 九州大学の国語の入試問題は、文学部と教育・法・経済(経済・経営)学部、経済(経済工)で出題形式が異なります。それぞれについても確認しながら読み進めていってくださいね。

九大国語 出題概要

九州大学文学部

九州大学の文学部の大問構成は例年、現代文1題、古文2題、漢文1題の合計4題から構成されています。
配点は、現代文45点、古文各30点、漢文45点です。
試験時間は、120分です。

九州大学教育・法・経済(経済・経営)学部

教育・法・経済(経済・経営)学部の大問構成は例年、現代文2題、古文1題、漢文1題の合計4題から構成されています。
配点は現代文各60点、古文40点、漢文40点です。
試験時間は、120分です。

経済(経済工)学部

経済(経済工)学部の大問構成は例年、現代文2題のみから構成されています。
配点は各60点です。
試験時間は、80分です。

大半が記述式での出題

文・教育・法・経済(経済・経営)学部において、現代文1題、古文1題、漢文は同一問題もしくは類題問題となっており、経済(経済工)学部の現代文2題は教育・法・経済(経済・経営)学部と同一問題になっています。
大半が記述式の出題であり、字数制限はないことが多いですが、解答に必要な枠が設けられています。論の整理をしっかりと行った上で必要な要素を過不足なく解答に組み込む必要があります。

【九大国語の出題概要】

 文学部教育・法・経済(経済・経営)学部経済(経済工)学部
科目(配点)現代文1題(45)、古文2題(各30)、漢文1題(45)現代文2題(各60)、古文1題(40)、漢文1題(40)現代文2題(各60)
試験時間120分120分80分
出題形式大半が記述式大半が記述式大半が記述式

 

九大国語 難易度と科目別の傾向・対策

九州大学の国語の入試は、現代文・古文・漢文とも、限られた時間の中で素早く読解する力が必要で、要求される記述の分量も多いため、国公立大学二次試験の中でも難しい部類に属すると言えます。

現代文

例年評論から出題されており、内容も人間・社会・文化・言語など様々なジャンルから出題されています。問題文の長さは2000~4000字程度と標準的ですが、解答量が多い傾向にあるため、正確に読解することはもちろん、素早く記述する力も求められます。
また、各設問の特徴として、字数制限がないことと傍線部の説明問題が多いことが挙げられます。字数制限がない中で必要な要素を制限時間内に整理して答案を作る力と、設問の趣旨を正確に受け止めて抽象的に書いてある傍線部を分かりやすく言い換える力が必要となります。

九大現代文対策のポイントは以下の通りです。

【九大現代文対策のポイント】
① 字数制限のない記述問題の解答を作る練習を重ねる
② 抽象的な内容をその前後の内容を踏まえながら分かりやすく言い換える練習を重ねる
③ 様々なジャンルの文章を読解する練習を重ねる
④ 制限時間を意識して素早く記述答案を作る練習を重ねる

古文

古文は、例年ジャンル・時代を問わず出題されています。和歌関連の文章がよく出題されており、受験生が苦手としがちな和歌解釈や和歌の修辞も問われる傾向にあります。設問としては、口語訳や内容説明などの正確な読解を問う問題が中心ですが、古文常識を問う問題も出題されており、総合的な古文の力が求められる内容になっています。
また、文学史はほとんど毎年出題されており、成立年代の並べ替え問題や同ジャンル作品の選択問題など、出題形式も多岐にわたるため対策は必須と言えるでしょう。
九大古文対策のポイントは以下の通りです。

【九大古文対策のポイント】
① 単語や文法などの基礎知識を確実に定着させる
② 和歌の修辞法を確実に理解した上で、和歌解釈の練習を重ねる
③ 重要な作品名、その作者や成立年代、ジャンルなどの幅広い知識を身につける

漢文

漢文の出典は多岐にわたり、訓読や書き下し文、句形といった典型問題から、内容説明・口語訳などの読解力を問う問題がバランスよく出題されています。そのほかにも、中国文学史の知識やことわざの出題もあり、幅広い漢文の力が必要となります。
また、文学部では例年、字数が指定された内容説明問題が出題されており、難問であることが多くなっています。

九州大漢文対策のポイントは以下の通りです。

【九州大漢文対策のポイント】
① 漢文の基礎的な知識を確実にマスターする
② 基礎知識をもとにした正確な読解の練習を重ねる
③ 幅広い文学史の知識を増やす

九州大学そのほかの科目の傾向と対策

九州大学受験対策!九州大受験の難易度や合格に向けての勉強法を解説
「九州大学受験の難易度はどれくらい?」 「九州大学合格へ向けての勉強法はどうしたら?」 と思う人は多いでしょう。 九州大学の入試問題は標準レベルの難易度ですので...
【2024最新】九州大学の英語 入試対策 学部別の特徴と難易度を解説!
こんにちは。四谷学院の英語担当、山岡です。 この記事では、「九州大学の英語をどう対策していけば良いのだろう?」といった疑問を抱えている方に向けて、九大英語の特徴...

まとめ・九州大学の国語 入試対策 出題の特徴と難易度を解説!


今回は九州大学の国語の入試問題について解説しました。九大国語の問題は時間制限が厳しく、記述量も多いため、確かな読解力と記述力が必要です。

四谷学院では、九大合格に必要な力を養う学習を効率よく行うことができます。
自分のレベルにあった科目別能力別クラス授業で確かな読解力を手にした上で、55段階個別指導では、九州大学に合格するための解答力を先生との一対一の指導を通じて磨き上げることができます。このダブル教育を活用して、九州大学合格をつかみ取りましょう!

タイトルとURLをコピーしました