塾・予備校を選ぶ際には、合格実績に目を向けてしまいがちですが、それだけでは十分とはいえません。
志望校に合格するためには、自分が頑張れると思う塾・予備校に通って、しっかりと対策をすることが大切です。指導形式や学習環境などを確認したうえで、自分に合う塾・予備校を選びましょう。
この記事では、桑名市で塾・予備校をお探しの高校生や保護者の方へ向けて、塾・予備校選びのポイントを解説します。併せて、おすすめの塾・予備校もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
高校生が塾・予備校を選ぶときのチェックポイント3つ
高校生を対象とする塾・予備校は数多くあり、それぞれ指導方針や特徴が異なります。高校生が塾・予備校を選ぶにあたり、必ず確認しておきたいポイントは次の3つです。
通塾の目的を果たせるか
まず、塾・予備校に通うことで、自分の目的を果たせるカリキュラムやシステムが設けられているか確認しましょう。
例えば、大学受験を成功させたい生徒なら、志望校に合わせた指導を受けられる塾・予備校を選ぶ必要があります。また、選抜方式の選択や併願方法などの進路サポートを受けられる塾・予備校を選べば、幅広く対策できるでしょう。
一方、大学受験対策ではなく、学校の成績向上のために塾・予備校に通うのであれば、基礎固めや学習環境の確保など、目的に合わせて塾・予備校を選ぶ必要があります。
講師の質・指導力は十分か
講師の質や指導力は、授業のわかりやすさに直結します。
しかし、中にはプロ講師ではなく、アルバイトの大学生が指導を行い、指導力にバラつきがあるケースもあるため注意が必要です。
塾・予備校を選ぶ際には、どのような講師が授業を担当しているのかを確認しましょう。有名講師の授業を目的に塾・予備校を選ぶ場合は、その講師の授業を選択できるかどうかも確認することが大切です。
条件面で問題はないか
塾・予備校を選ぶ際は、カリキュラムや講師の質に加えて、通いやすい立地かどうかも重要です。
家や学校から問題なく通える範囲か、学校が終わってから授業に間に合うのか、などは必ず確認しましょう。学校行事や部活と両立させたい方は、授業に出席できない場合の振替制度があると安心です。
また、費用面に関する条件も確認が必要です。予算内で受講できるのか、費用に見合ったサービスを受けられるかなどをチェックしましょう。授業料以外に、別途講習費や教材費が必要になる場合もあるため、入塾前によく確認しておくことが大切です。
塾・予備校選びの決め手とは
塾・予備校選びで決め手となるのは、生徒本人との相性です。指導方針やカリキュラムから通ってみたい塾・予備校が見つかったら、説明会・相談会に参加してみましょう。
説明会・相談会に参加すれば、パンフレットなどではわからない校舎の雰囲気や学習環境、講師やスタッフの人となりなどを知ることができます。また、指導方針なども直接聞けるため、自分に合った塾・予備校かどうかを判断しやすいでしょう。
受験勉強は長期戦で、自分との戦いになります。自分が頑張れると思える塾・予備校を選ぶことが重要です。
塾・予備校の授業形式にも目を向けよう
塾・予備校の授業形式は、大きく集団授業と個別指導に分けられます。
集団授業は、講師が多数の生徒に向けて講義をするスタイルで、カリキュラムどおりに授業が進行することが特徴です。同じ授業を受ける仲間が近くにいるため、生徒同士がお互いによい刺激となり、モチベーションを維持しやすいでしょう。
志望校合格に向けたハイレベルな授業が受けられる一方で、個人に合わせた指導は難しくなります。苦手科目を克服するには、講師に積極的に質問するなど、自身で工夫しなければなりません。
個別指導では、生徒1~3人に1人の講師がついて直接指導を行います。カリキュラムは個人別で、わからないところをじっくりと教えてもらえるので、マイペースに学びたい方や苦手を克服したい方に適しています。
ただし、個人の理解レベルや学習の進み具合によっては、受験に必要な範囲を終えられないケースもあるため注意が必要です。また、ほかの生徒とのかかわりが少ないため、生徒同士で切磋琢磨しながら勉強したい方には不向きかもしれません。
なお、近年では校舎への通塾が不要な、インターネット環境を利用した授業を行うオンラインの塾・予備校も増えています。
このように、授業形式によってそれぞれメリット・デメリットがあるため、目的だけでなく、自分の性格を加味して授業形式を選ぶようにしましょう。
四谷学院では、集団授業と個別指導を組み合わせた、独自の「ダブル教育」を行っています。理解力を上げる「科目別能力別授業」と解答力を上げる「55段階個別指導」で、効率よく志望校合格を目指せるでしょう。
桑名市の最寄りとなる校舎は「四谷学院 名古屋校」です。また、四谷学院には「オンライン校」もあり、自宅などから「ダブル教育」を受けられます。
四谷学院 名古屋校
愛知県名古屋市中村区椿町16-14 四谷学院ビル
TEL:(052)459-3941
JR名古屋駅太閤通口・太閤通南口より徒歩2分
名鉄線・近鉄線名古屋駅より徒歩5分
四谷学院 「オンライン校」
通える範囲に校舎がない場合や、通塾に時間をかけたくない場合には、オンライン校がおすすめです。
四谷学院のオンライン校では、質問サポート付きの映像授業+講師と1対1で受けられる個別指導により、校舎と同様の「ダブル教育」を受けられます。
疑問をプロ講師に質問できる質問サポートや、画面に直接書き込みながら指導する1対1の授業により、オンライン指導によくあるストレスも感じにくいでしょう。
また、受験コンサルタントによる進路指導や学習計画サポートも、オンライン校で利用可能です。四谷学院のオンライン校では、個別相談会もオンラインで実施しています。興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
おすすめの塾「四谷学院」の口コミ・合格体験談
ここまで、桑名市の高校生におすすめの四谷学院についてご紹介しました。ここからは、愛知県名古屋市にある私立愛知高等学校から、東京大学理科二類・東京理科大学理工学部に合格を果たした、の合格ストーリーをご紹介します。
1876年創立の伝統校である私立愛知高等学校は、曹洞宗の教えに基づき「行学一体・報恩感謝」を建学の精神に掲げ、豊かな人間性を養う教育を行っています。
コース制度を採用しており、国際教養コースは独自のカリキュラムで3年間、共通コースは2年次より「医歯薬・理科系・文科系」の3コースに分かれるのが特徴です。
それぞれのコースで進路目標に合わせたカリキュラムで学び、多くの生徒が国公立大学や難関私立大学への進学を目指しています。
映像授業や有名講師より、圧倒的に効率のよい個別指導
― 入学前の状況を教えてください。
東大を受けるには、圧倒的に学力が足りない状況でした。特に英語と国語は自分で勉強しても伸びが実感できず、根本的な部分で狂いが生じていると感じました。
― 四谷学院を選んだ理由は何ですか?
他予備校の「映像授業で好きなときに受講できる」や「有名講師の授業を受けられる」よりも、四谷学院の「個別指導」にひかれたためです。自力で無理なら、できる人に直接教わったほうが絶対的に効率がよいはず!と悟って、入学しました。
― なるほど、悟りの結果だったのですね。実際の授業はどうでしたか?
映像授業や大人数クラスの授業では絶対にできないことが、55段階個別指導ではできました。トップダウン式の授業ではクラス全員に講義をするため、自分が納得できるまで質問するというのが難しくて。でも55段階個別指導は1対1なので、先生が逆に「ほかにはない?」と聞いてくれます。
― 躊躇なく先生に相談できるというのはとても重要ですね。
先生が聞いてくれたことで、引き出された疑問というのがたくさんあります。家でテキストを見てきているので、絶対に合っているつもりで自信満々で答案を出すのですが、満点をとったことがなくて。
― 記述で満点は難しいですよね!そこでの気付きは何かありましたか?
「自分はこういう風に考えたが、実はそうでなかった」という気付きがたくさんありました。自分の思考プロセスのよい点、悪い点、改善点を先生に尋ねられるのがよかったです。自分に合ったいろいろな解法を提示してくれて、とても感動しました。
― 英語についてはどうでしたか?
英文法のテキストが秀逸でした。情報過多ぎみな市販テキストと比べても、必要十分で、とても使いやすかったです。最初の45級で正直「かったるい」と思ったのですが、基本的には合格していても、満点ではないところが結構あって。先生が勘違いを指摘して、関連知識を幅広く教えてくれたことが役立ちました。
「考える技法」を習ったことで二次試験の国語も楽勝!
― 国語はいかがでしょう?
そもそも国語に対する姿勢自体が間違っていて、学問として成立していないと思っていました。運次第の、ロトシックスみたいだと(笑)。だから自分の思考回路をすべて先生に説明して、記述の添削をしてもらえたことが助かりました。
― ロトシックス!(笑)でも国語は、同じような認識の人が多いですよね。
考える系の科目というのは、自分では改善の余地がないから、知識を直接学ぶというよりも考え方や技術を学ぶことが重要で。だから、55段階個別指導で解法を学べたのは非常によかったです。二次でも「こんなに簡単でいいの!?」と思ったくらい、国語はできるようになりました。
― 最後に振り返っての感想をどうぞ。
最初から最後まで苦痛もなく通うことができ、目に見えて成績が向上したため、入塾してよかったと思います。まさに「なんで、私が東大に!?」でした。最後まで信じ続けてくれた先生方は心の支えでした。
まとめ
高校生で塾・予備校をお探しなら、四谷学院がおすすめです。桑名市の最寄りの校舎は「四谷学院 名古屋校」ですが、自宅などから受講できる「オンライン校」もあります。
四谷学院が行っている集団授業と個別指導を組み合わせた「ダブル教育」は、自分のペースやレベルに応じた学習ができ、効率よく学力を伸ばせるシステムです。
また、大学受験のプロである受験コンサルタントのサポートも受けられるので、集中して勉強に取り組めるでしょう。
四谷学院の個別相談会では、校舎の雰囲気や学習システムをご確認いただけます。興味をお持ちの方は、ぜひ個別相談会にご参加ください。