受験校全滅から、1年で国立大学に合格!!

この記事は約3分で読めます。


こんにちは。四谷学院の奥野です。
今回も、過去に四谷学院に通っていた卒業生の方に、当時のことを振り返ってもらいました。
今回は、天王寺校の永野さんです。

*******************************

皆様こんにちは!
四谷学院卒業生の永野です。
現在私は大学3年生ですが、受験生時代に四谷学院に通っていました。
日本の大学入試はただでさえ複雑な上、昨今では国が推し進める大学入試改革なども
加わり、さらにややこしくなってます。
そのような中で志望校選び、塾・予備校選びに悩んでいる受験生や保護者の方も多いでしょう。
私の体験談を通じて、少しでも多くの方の大学受験に関する不安や悩みを解消できればと思い、お話ししていきます。

全不合格からのスタート

私は高校1年生の12月頃から塾に通い、受験勉強は行ってきたつもりでした。
しかし、結果はまさかの受験校全て不合格…
『え…何それ?』と思われた方も多いことでしょう。
大学受験勉強 = ただ時間をかければ良いのではない
ということに気づかされた瞬間でした。

高校生の私は『時間をかけて勉強していればどこかの大学には合格できるでしょ』と完全に大学受験をなめていたのです。
途方に暮れていた時、同じく浪人することになった中学時代の友人から四谷学院を紹介され説明会に参加してみました。

四谷学院では、一人じゃない


友人の誘いもあり、母と共に四谷学院天王寺校の入学説明会に参加しました。
なんといっても今まで通っていた塾との最大の違いは、55段階個別指導と科目別能力別クラス授業という他には無い授業スタイル
そして受験コンサルタントの先生の手厚い指導です。
ちなみに、入学説明会で四谷学院のシステムを1から丁寧に説明してくれた担当の方が、のちのちの私の受験コンサルタントの先生でした。
クラス授業の先生も、55段階個別指導の先生も、受験コンサルタントの先生も、私を1年間サポートし続けてくれました。
受験勉強は自分一人で行うものだと決めつけていた私にとって、周囲の協力があってこその受験だったのだ。ということに気づかされました。

天王寺校は繁華街でも安心

私は、家から最も近くそして当時完成したばかりの天王寺校に入塾したのですが、天王寺といえば梅田・難波に次ぐ大阪屈指のターミナル駅で、そして周りにはあべのハルカスやキューズモールといった商業地が立ち並び、昼夜問わず人の往来がある街です。
私も高校生の時は天王寺経由で学校に通っていましたし、遊ぶときも買い物するときもほとんど天王寺でした。 (自分に必要なモノの約9割は天王寺で揃います。笑)
大阪に住んでいらっしゃる方は『え、天王寺って人通りが多くてガヤガヤしているのに勉強に集中できるの?』と思われた方も少なくないでしょう。ご安心下さい、四谷学院天王寺校は非常に遮音性の高い建物に入っているため外の騒音がほとんど聞こえません。
そのため、大都会にいることを忘れてしまうほどでした。

そして、大学生へ…

クラス授業と55段階個別指導のプロの先生方の指導力の高さや知識量の多さには圧倒されるばかりでした。
オリジナルのプリントを配ってくれる先生方もいて、これぞ『受験のプロだ…』と日々感じていました。実際に入試問題を的中させる先生も。
『え~、そんなの偶然でしょ?』と思われた方もいらっしゃるでしょう。
しかし、四谷学院の先生は、大学受験を分析しつくし、授業ではそういった問題を重点的に取り扱っています。そうしたプロの先生に出会えたことにより、私の学力は現役生の頃とは比べ物にならないほど上昇し見事、国立大学への合格を勝ち取ったのです。

 1. 塾・予備校なんてどこも同じでしょ
 2. 自分には能力がないから無理だ
 3. 何から手をつけていいのかわからない

この内のどれか一つでも当てはまる方はぜひ四谷学院の説明会に参加してみてください。
きっと、私と同じように人生が変わると思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました