高校生向けの塾・予備校は数多く存在するため、何を基準に選べばよいのか、悩んでしまう方もいるでしょう。塾・予備校によって学習方針や授業形式は異なり、自分に合っていないと勉強のモチベーションも上がりません。
この記事では、福山市で塾・予備校を探している高校生や保護者の方へ向けて、塾・予備校選びの際のチェックポイントやおすすめの塾をご紹介します。
目次
高校生が塾・予備校選びの際にチェックすべきポイント
「友達が通っているから」などの理由で自分に合わない塾・予備校を選んでしまうと、時間もお金も無駄にすることになりかねません。
そのような事態を避けるために、ここでは、塾選びの際に押さえておきたい重要なポイントを3つご紹介します。
目的や目標を明確にする
塾や予備校は、それぞれ学習方針やカリキュラムが異なります。自分に適したところを選ぶために、まずは「塾・予備校に通う目的や達成したい目標」を明確にすることが重要です。
塾・予備校に通う目的としては、大きく分けて「大学受験対策」「学校の定期テスト対策」「苦手科目・分野の克服」が挙げられます。
大学受験対策が目的であれば、志望校に見合ったレベルの授業を行っている塾・予備校を選ぶ必要があります。また、進路指導や最新の入試情報の提供など、受験に向けたサポートもあるとよいでしょう。
学校の定期テスト対策が目的であれば、基礎学習が中心で、わからないところは丁寧に教えてくれる塾・予備校が向いています。
苦手科目の克服が目的であれば、その科目の指導に力を入れている塾を選ぶという方法もあります。
このように、通う目的や目標を事前に決めておくと、自分に適した塾・予備校が自然と絞られます。
自分の学力や性格から合う塾・予備校を選ぶ
塾・予備校選びでは、学習レベルや授業形式が、自分の学力や性格に合っていることも重要です。
例えば、今の学力では志望校合格が難しい状況にもかかわらず、ハイレベルな塾・予備校を選んでしまうと、授業についていけない可能性があります。
逆に、基礎学力があるのに「まだ足りない」と思い込み、授業の補習が中心の塾・予備校を選んでしまうと、学力の飛躍は期待できないでしょう。
また、詳しくは後述しますが、授業形式も塾によって異なります。性格的に「たくさんの仲間に囲まれて切磋琢磨するのが好き」なのか、「少ない人数のなかで自分のペースで勉強するのが好き」なのかによっても、選ぶ塾・予備校は変わります。
志望校のレベル以外に、自分の学力や性格を踏まえて考えることが重要です。
授業以外のサポートや設備
授業以外のサポート体制としては、大きく分けてメンタル面と設備面があります。
メンタル面でのサポートは塾・予備校によってさまざまですが、おもに学習相談や進路相談の有無が挙げられます。
塾・予備校のなかには、受験対策や最新の入試情報に詳しい「受験コンサルタント」や、学習の進め方などを気軽に相談できる「チューター」を配置しているところがあります。
また、設備面では、自習室や休憩スペースの確認をおすすめします。特に家庭での学習が難しい方は、自習室を利用する機会も増えるはずです。
利用できる曜日や時間帯、座席の確保ができるかなどにも注目して選ぶとよいでしょう。
塾・予備校選びで後悔しないためには
複数の塾・予備校を比較検討したうえで1つに絞りかねる場合は、自分が「通いたい」と感じるかどうかを大切にしましょう。
どれほど評判がよい塾・予備校でも、「自分に合わない」と感じてしまうと、ストレスから集中力も低下するおそれがあります。
反対に、塾・予備校の雰囲気や講師との相性がよいと感じられると、勉強に対するモチベーションも上がるでしょう。
塾・予備校を決める際には説明会に参加するなどして、授業の雰囲気や塾・予備校の環境を確かめることをおすすめします。
塾・予備校の形式によっても学び方は変わる
塾・予備校の授業形式には、おもに集団授業・個別指導・オンライン授業の3つがあります。それぞれ特徴が異なるため、自分に合った授業形式を選ぶことが大切です。
集団授業では、講師1人に対し、比較的大人数の生徒を集めて授業を行います。カリキュラムが固定されて学習計画が立てやすい点や、ライバルと切磋琢磨できる点がメリットです。
ただし、自分の学力レベルに合っていないと取り残される可能性もあり、自分から積極的に質問する姿勢が求められます。
個別指導では、講師1人に対し、生徒1~3人程度で授業を行います。一人ひとりにきめ細かい指導ができるため、苦手科目を克服したい方や、自分のペースで学びたい方に向いているでしょう。
一方で、カリキュラムどおりに学習が進まない場合があることや、ライバルがいないために競争意識を持ちにくいという面もあります。
オンライン授業には、対面授業型や映像授業型などいくつかのタイプがあります。いずれも自宅で学習できる点がメリットですが、インターネット回線を含め、学習環境を自分で整えなければなりません。
「オンライン授業では成績が伸びないのでは」と不安な方は、質問の時間があるかなど、サポート面について確認するとよいでしょう。
集団授業と個別指導の「ダブル教育」を行う四谷学院は、全国32校舎で授業を受けられます。福山市にお住まいの方は四谷学院 広島校か、オンライン校を選ぶのがおすすめです。
四谷学院 広島校
広島県広島市東区若草町12-1 アクティブインターシティ広島1F
TEL:(082)263-3671
JR広島駅北口(新幹線口)より徒歩1分
四谷学院のオンライン校
自宅近くに四谷学院の校舎がない方や通塾が難しい方は、オンライン校の利用がおすすめです。
四谷学院では、科目別能力別授業と55段階個別指導を組み合わせた「ダブル教育」を行っており、オンライン校でも同様の授業を受けられます。
さらに、受験コンサルタントがオンライン学習の悩みや進路相談に対応し、受験生活をサポートします。
オンライン校の科目別能力別授業は映像授業で行われ、科目ごとに自分のレベルに合った授業を受けられます。プロ講師による「質問サポート」もあるため、わからないことがあっても安心です。
55段階個別指導は、Zoomを利用したマンツーマンの対面授業型です。
受験に必要な知識やテクニックを詰め込んだ55テストを受験し、解答は講師がその場で採点・解説します。
個別指導により解答力を徹底的に鍛え上げるため、効率よく成績を伸ばせます。
四谷学院は、オンラインでも個別相談会を実施しています。興味のある方はお気軽にご相談ください。
おすすめの塾「四谷学院」の口コミ・合格体験談
福山市の高校生におすすめの塾として四谷学院をご紹介しましたが、本当に成績がアップするのか気になっている方もいるでしょう。
そこで今回は、福山市にある国立広島大学附属福山高等学校に通っていた、の東京工業大学工学院の合格ストーリーをご紹介します。
国立広島大学附属福山高等学校は、自由・自主・自立・自律の精神に重きを置き、「ベルもチャイムも鳴らない学校」として有名です。
進路指導では「生徒一人ひとりによりよく生きるための力をつける」を目標に、中学から高校までの6ヵ年一貫教育を活かした取り組みを実践しています。
また、文部科学省が推進している「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業」のカリキュラム開発拠点校でもあり、グローバル人材の育成にも力を入れています。
成績優秀者として模試で冊子掲載され、東工大模試でも偏差値20アップの75超!楽しく四谷学院の勉強だけしていたら憧れの東工大に合格できました
― 入学前の状況はどうでしたか?
東工大は私にとって、浪人しても受からないだろうと思っていた憧れの大学でした。現役時、過去問レベルの難しい問題ばかりを解いていた私は、「1年勉強したって、こんな難しい解法が思いつくようになるわけがない」と思い、入学当初は東工大志望だということも言えませんでした。
しかし、難問を解くために本当に必要なのは、学力相応の勉強を継続し、自分のものにすることでした。四谷学院での勉強は、私にとって背伸びでも何でもなく「わからなくて嫌になる」なんてあり得ないくらい楽しんで学べる内容でした。
― 具体的な勉強方法を教えてください
私はこの1年間、四谷学院で科目別能力別授業と55段階個別指導を受ける以外、何もしていませんでした。
ほかの参考書に手を出すことなく、科目別能力別授業と55段階個別指導で扱った内容を、完璧に自分のものにするよう努力しました。難しいことは何もしていませんし、毎日9時間も寝て、健康的に楽しく勉強していました。
それでも、マーク模試でも記述模試でも昨年はE判定だった私が、9月に受けた模試で、成績優秀者として冊子に名前が載ったのです。その後に受けた東工大模試も、総合偏差値75.9でA判定、現役時の51.9に比べて20以上もアップしていました。
もちろん、東工大の問題は難しいものもありますが、解けないといけない問題、解けたらよい問題、捨てるべき問題を分類して、やるべきことだけをやりました。
― 入試の手応えはいかがでしたか?
入試本番は、努力と模試の成績があったおかげで緊張しませんでした。
傾向が変わり難化したといわれた数学は、易化したように感じましたし、最初は難しいと感じた物理も、今までの努力や成績からして解けないはずがないと、諦めずに取り組めました。
そして、1年前には想像もしなかった憧れの大学に合格でき、すごくうれしかったです。
― 最後にメッセージをお願いします
後輩のみなさん、大事なのは努力です。努力から湧いてくる自信が人を強くします。
自分が解けない問題は、志願者の9割が解けない問題だと思えるくらい努力してください。
努力とは、科目別能力別授業をさぼらず受ける、55段階個別指導を進めるなど、当たり前のことをコツコツやっていくことです。
そうすれば自然に学力は伸びます。身の丈に合った問題を楽しんで解いてください!
まとめ
福山市に住む高校生で塾を探している方におすすめなのが、四谷学院です。
四谷学院は、科目別能力別授業と55段階個別指導を行う「ダブル教育」が特徴です。自分の学力やペースに合った指導を受けられるため、効率よく学力を伸ばせます。
また、四谷学院では、大学受験のプロである受験コンサルタントが、学習方法から進路指導、入試情報まで的確にアドバイスします。気になる方は個別相談会へ参加し、実際の雰囲気や四谷学院ならではのシステムを確かめてみてください。
大学受験予備校「説明会」の参加の仕方と確認ポイント
個別相談会の申込ページはこちら