正しいマスクの着用で安心して授業が受けられます【四谷学院の感染防止対策】

この記事は約2分で読めます。

こんにちは、四谷学院の奥野です。
少しずつ暖かくなってきましたね。新型コロナ感染症は収束が見えず、ゴールデンウィーク中は緊急事態宣言が出されています。まだまだ、マスクを手放せない日々です。

飛沫を防ぐことのできる「マスク」ですが、話しているとずるずる下がってきてしまいますよね。
このときに問題になるのが鼻出しマスクです。
大学入学共通テストでは、鼻出しマスクになっていた受験生が試験監督に注意され、それでも直さなくて失格になった…というニュースもありましたね。

正しいマスクのつけ方

小さなお子さんの場合は、息が苦しい、遊んでいるとどうしてもずり下がってきてしまうなどの理由で、
「鼻出しマスクでも仕方がない」
ということもありますが、先生となるとそうもいきません。

もしかしたらそれほど影響はないのかもしれないけれど、
それでもやっぱり大事な時期だし、鼻出しマスクは気になってしまう
というのが受験生の本音ではないでしょうか?

受験期という大切な時期を安心して過ごしたい!
そう考える方も多いでしょう。

 四谷学院では、講師やスタッフ全員の正しいマスクの着用を徹底しています。 

ちなみに多くの先生方が愛用しているのがこちら。
マスクにはるこちゃんです。

マスクの鼻にあたる部分に付けると、マスクがずれないのです。
こんな感じです。

四谷学院では感染予防対策を徹底しています

生徒の皆さんが集中して授業を受けたり、アドバイスを聞いたりできるように、しっかり対策しています。
安心して取り組んでいってくださいね!

▼四谷学院「新型コロナウイルスの感染予防について」https://www.yotsuyagakuin.com/environment/hygiene.html

タイトルとURLをコピーしました