共通テスト共通テスト対策は教科書だけではダメ?共通テストの得点を上げる勉強法 国公立大学を受験する人にとって、共通テストで高得点を取ることは受験を有利に進めるためにとても重要です。また、私立大学を受験する人でも、共通テスト対策をして高得点... 2023.06.16共通テスト
共通テスト私立大学志望(私大志望)なら共通テストは関係ない?迷ったら受けるべき理由を解説 こんにちは、四谷学院の奥野です! 2021年度からスタートした大学入学共通テスト(以下、共通テスト)。 私大志望者のなかには「個別試験に全力を注いで共通テスト対... 2024.02.29共通テスト
共通テスト12月でやるべき受験勉強と勉強時間&やる気が出ない日の対処法 こんにちは、四谷学院の受験コンサルタントの奥野です。 共通テストや二次試験が迫る12月は、どのような勉強と勉強時間が必要なのでしょうか?12月は基礎固めを終えて... 2023.08.31共通テスト受験生への学習アドバイス
大学受験情報2021年度入試から調査書が変わる!大学受験への影響は? すでに知っているかもしれませんが、2021年度の入試から、大学へ提出する調査書の様式が変わります。 新様式の調査書では、学業成績だけでなく、生徒自らが関わってき... 2023.03.31大学受験情報
共通テスト大学受験で「偏差値50」ってどれくらい?共通テストで必要な点数も紹介! 大学の入試難易度や合格可能性判定で必ず目にする「偏差値」。 しかし、偏差値が何を意味するのかよくわからない受験生も多いかもしれません。 そこで今回は「偏差値50... 2023.03.31共通テスト
共通テスト共通テスト国語(現代文・古文・漢文) 問題の傾向と対策 | 大学入学共通テストポイント解説 この記事では、共通テストの「国語」について具体的な内容と、試験に向けて有効な対策法を解説していきます。 出題内容 共通テスト「国語」は、大問4つで構成されており... 2024.01.09共通テスト共通テストの傾向と対策大学受験情報