大学受験情報

推薦対策・面接対策

「推薦入試の小論文の壁」資料読解型問題に立ち向かえ!総合型選抜・学校推薦型選抜公募制に向けて独学での推薦小論対策は危険!?【大学受験】

こんにちは、四谷学院の受験コンサルタントの田中です。 小論文は、「知的能力の多様性」を測ることのできる科目とされています。多くの大学では、総合型選抜をはじめとす...
夏期講習

夏期講習で推薦対策!総合型・学校推薦型選抜【AO・推薦入試】での合格を目指すなら夏が勝負!2023年夏

こんにちは、四谷学院の受験コンサルタントの田中です。 大学入試というと、少し前までは筆記試験での選考が一般的でした。しかし、近年では、大学合格者の約半数が総合型...
推薦対策・面接対策

指定校推薦で合格するには?合格率は100%なの?

こんにちは、四谷学院の受験コンサルタント田中です。 文部科学省の発表によれば、2021年度の入試において「学校推薦型選抜(旧推薦入試)」「総合型選抜(旧AO入試...
通信制高校からの大学受験

通信制高校に通うデメリットとは?大学進学を目指す人へ

こんにちは、四谷学院の受験コンサルタント田中です。 通信制高校は、全日制高校や定時制高校といった通学スタイルの高校とは大きく異なる部分も多くあります。 実際に通...
通信制高校からの大学受験

通信制高校の勉強の仕方は?大学を目指せるの? | 通信制高校からの大学受験

こんにちは、四谷学院の田中です。 通信制高校とは、自宅にいながら通信教育で勉強する高校です。全日制や定時制の高校と同じく、卒業すれば高校卒業(高卒)の資格を得る...
受験生の悩み

【大学受験】受験コンサルタントがアドバイス!志望校合格を勝ち取る戦略をお伝えします

こんにちは!四谷学院 受験コンサルタントチームの伊達です。 新年を迎え、『ついに勝負の1年が始まった!』と意気込んでいる受験生も多いのではないでしょうか。 受験...