大学受験情報

共通テスト

共通テスト2024年度(令和6年度)試験日程・時間割・出願期間・受験や自己採点のスケジュール

大学入学共通テストは、毎年50万人近くが受験する全国統一のテストです(旧・センター試験)。「共通テスト」「共テ」などとも呼ばれます。 今年の試験実施期日、202...
大学受験情報

早稲田大学の日本史【学部別】傾向と対策

こんにちは、四谷学院の日本史担当、内藤です。 大学入試において、大切なのは得点すべき問題でしっかりと得点すること。私立大学最難関の早稲田大学では日本史も難しい問...
通信制高校からの大学受験

通信制高校に転校!そこから大学進学を目指すための「受験戦略」とは?

こんにちは、四谷学院の受験コンサルタント、田中です。 通信制高校に通っている人が大学進学を目指す場合、「通信制高校は、全日制高校と比べて大学受験で不利になるので...
推薦対策・面接対策

大学受験の面接対策はどうすれば?合格のプロが3つの重要ポイントをお答えします!【推薦入試・総合型選抜(AO)・学校推薦型選抜】

こんにちは!四谷学院 受験コンサルタントチームの伊達です。 毎年9~11月頃に多く実施される推薦入試。夏を超えるともうすぐ入試本番です。 夏休み前の進路相談で「...
推薦対策・面接対策

総合型選抜(AO入試)・推薦型選抜に強い塾の選び方!高校1~2年生向け、高校3年生向けそれぞれ解説します

こんにちは、四谷学院の受験コンサルタントの田中です。 推薦入試で大学に入学する高校生が、近年ぐっと増えてきました。大学入学者の約半数が推薦での入学。とはいえ、志...
大学受験情報

京都府立医科大学の受験対策!難易度や偏差値、合格に向けての勉強法を解説

こんにちは!四谷学院の奥野です。 京都府立医科大学は医学部(医学科、看護学科)からなる府立大学です。 京都市内に河原町キャンパス(附属病院)と、広小路キャンパス...