夏期講習で推薦対策!総合型・学校推薦型選抜【AO・推薦入試】での合格を目指すなら夏が勝負!2023年夏

この記事は約5分で読めます。

こんにちは、四谷学院の受験コンサルタントの田中です。

大学入試というと、少し前までは筆記試験での選考が一般的でした。しかし、近年では、大学合格者の約半数が総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)での合格者となっています。
総合型・学校推薦型選抜で課されることが多いのが「小論文」。学部や学科、方式によって異なりますが、慶應義塾大学、上智大学、青山学院大学など、主な大学で採用されています。
筆記試験と異なり、小論文は独自の対策が必要となっており、独学で学ぶには少しハードルが高いのも事実。「自分で何とかできないかな」と試行錯誤してきた受験生も多いでしょう。

推薦・総合型選抜は実施する大学・志望者ともに年々増加する傾向にあり、激しい競争を勝ち抜くためには万全の対策を行うことが不可欠となっています。この夏も試行錯誤で終わってしまっては、大変なことになるかもしれません。
推薦入試で志望校合格を目指すなら、夏期講習を120%活用して、勝負の夏を味方につけましょう!

今回は、四谷学院の夏期講習の中から、推薦対策の講座をご紹介します。

【推薦・総合型】小論対策

初めての人でも、提出書類の書き方について入門的な内容から説明する講座です。

前半で「志望理由書」・「自己推薦文」へのアプローチの仕方を懇切丁寧に解説します。
また後半では推薦・総合型選抜の小論文の攻略法を伝授します。
さらに個別の添削指導も実施!3日間という短い期間で合格に達するレベルの文章が書けるようになります。

映像オンラインでも視聴できます!

【推薦・総合型】資料作成講座

手間のかかる推薦・総合型選抜の資料作成。徹底的に添削指導を行い完成させる講座です。

「志望理由書」「自己推薦文」を書くためには、自分がその大学を志望した理由や自分についてアピールすべきポイントを明確にし、それを十分に表現するための論述力を磨かなくてはなりません。
言葉で言えば簡単ですが、実際のところ、大学が要求している水準のことをたった一人で文章化することは困難です。
しかし、心配することはありません。忙しい受験生のために1日でこれらの資料を完成させます。

面接試験対策特別講座

今年は面接試験対策の特別講座も実施します。
高3生もしくは高卒生で、学校推薦型選抜・総合型選抜・私立一般選抜・国公立二次試験で面接が課される大学を受験する人が対象です。

※医学部志望者の面接対策講座は在籍生対象で別途実施

LIVE講義

面接試験の解説を行います。また定番の質問について面接官の質問意図と具体的な答え方も解説していきますので、「何を聞かれているか?」「何が求められているのか?」これまでよりも一段深く考察できるようになりますよ。
そして、自身の体験を振り返りながら自己分析を行い、強みやアピールポイントを確認していきます。
最後は5~6名のグループワークで発表練習も行います。LIVEならではの緊張感のある講義となっています。

Zoomによる1対1指導

LIVE講義で学んだことをしっかり反映すべく、1対1の個別指導を合計4回実施します。あなただけのアピールポイントを明確にしていきます。
志望理由のブラッシュアップを行うほか、「模擬面接」も行います。さらに希望者には対面での面接指導も無料で実施!面接対策はこれで完璧です。

なお、集団討論がある方には「集団討論対策講座」も別途ご用意しています。

↓詳しくは特設サイトをチェック!

日程を確認しよう。

各校舎で授業時間が異なります。こちらのページで最寄り校舎をご確認ください。

↓↓↓ボタンをタップ!

日程を確認する

総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)夏期講習を活用して合格した先輩の声

受講までの流れ

一般生の場合

1 受講講座を決めます

講座内容、レベルなどで迷ったときには気軽に校舎までご相談ください。来校が難しい方には、Zoom相談も行っています。

※先着順受付では各講座定員に達し次第締め切ります。定員に空きがある講座は受講料のお振り込みが確認でき次第、受講確定となります。

2 受講料を振り込みます

三井住友銀行 首都圏支店のあなた専用の振込先口座(マイ口座)に学籍番号+生徒名義でお振り込みください。

※現金での受付はできませんので、ご注意ください。

※新規生の学籍番号についてはご確認ください。

専用サイトから申し込みます

2023年6月19日(日)16時から先着順受付となります。

受講証とテキストが届きます

2023年6月29日(水)より順次お手元に届きます。

※自習室は、お申し込みいただいた講座受講日にご利用いただけます。

四谷学院生の方へ

夏期攻略ガイダンスに参加後、担当の受験コンサルタントの先生と相談して、夏のスケジュールを立てましょう!気になることがあれば遠慮なく質問してくださいね。

四谷学院の推薦入試対策【総合型選抜(AO入試)・学校推薦型選抜】

タイトルとURLをコピーしました